英語・現地語が話せないが、添乗員付きツアーに参加されたことのある方にご質問です。
両親へのイタリア海外旅行をプレゼントしたいと考えています。
両親は海外旅行慣れもしていませんし、現地語も話せません。
以下のどちらのツアーが楽しめるだろう?と考えてます。
どちらに参加してみたいですか?
1) 両親のみ参加、8日間の添乗員付きツアー
2) 11日間で、個人旅行。私が24時間アシストするツアー
(英語は日常会話程度は問題ありません。個人旅行・イタリア旅行経験もあります)
父が添乗員付きで韓国にいきましたが、とてもつまらない内容だったそうです。一方姉が添乗員付きでフランスに行ったときは、すごくよかったといっていました。私は添乗員付きの経験がありません。
母は、私と二人でヨーロッパに行きました。でも荷物などの持ち運びが大変そうでした。個人旅行だとこの部分がネックです。
添乗員付きならとても楽だと思います。美術館などやレストランも、待ち時間や歩き回ることなく、スムーズにまわれますよね。疲れなくてよいかな〜と思います。
ただその分、現地のスーパーや市場などはいけませんし、個人で動きまわって買い物を楽しむことは、できません。(両親はそういうのが好きですが、怖くてできないといっています)
さて、私の両親の様なタイプの皆様なら、
どちらにいってみたいでしょうか?
多少自由がなくても、至れりつくせりなな添乗員付きか?
多少不便でも期間も長く、自由に動ける個人旅行か?
よろしくお願いいたします。
ちなみに両親はどちらでもいいというので、本音がわからないんです・・・。
ユーザーID:8374274759