築2年半の一戸建てに住む者です。
先日、洗濯機を置いている部分の床が重みでへこんでいました・・・
洗濯機の上のスペースにタオルや小物を置けるような荷物置きも設置していたのですが、その足の部分の床もかなりへこんで(むしろ陥没?)していました。
荷物はタオルしか置いておらず、たいした重さではないと思います。
荷物置きは設置してから1年半〜2年ほどです。
これ(へこむこと)は普通のことなのでしょうか?
一応家を建てた建築屋さんに連絡して来て見てもらおうとは思っています。
ちなみに、洗濯機は床に直置きしていました。
下に厚い板のような物でも置いた方が良いのでしょうか?
(とりあえず今はこれ以上陥没しないように応急処置として本棚の棚を抜いて下に敷いています・・・)
ユーザーID:3426088064