タイトル通り、実母に会いたくありません。今は、少し離れたところに住んでいます。
なるべくこちらから出掛け最低限月1くらいで勘弁してほしいのですが、「あ〜、何かもうしばらく孫に会ってないから〜」「元気なの〜?」…ウザイんです。
孫フィーバーした婆馬鹿そのもので手におえません。
単に孫に会いに来て遊んでくれるならまだしも、家中みて回ったり(確実に何かチェックしてる)産後体重が増えてしまい悩んでいるのに顔を見る度に「太ったぁ?!」と嬉しそうに叫ぶし。
何しろ人を蔑ろにし、話しかけといて聞いてない。
そのとんでもない実母が明日あたりくるらしいんです。
一人じゃこられないので父とくるのですが、出来れば父ひとりで来てほしいくらいです。前回の訪問の時に、何気無く「お母さん」と言おうとしたら体が拒否反応を示しました。吐き気がしたのです。(父に対しては全く嫌な気持ちはなく「お父さん」と呼べます)
ものすごいストレスです。
本当に苦しいです。
こんな気持ちはどうしたらいいでしょうか。
ユーザーID:5414760730