20代後半女です。私と彼は付き合い始めてほぼ1年たつのですが、彼が私に何度かウソをついたことを原因に、私は彼のことを何かあると疑ってしまいます。
彼は私に嘘をついて女友達と会ったりしていたことが何度かありました。嘘をつかれたことがショックで、それ以降しょっちゅう喧嘩をするようになっています。彼は嘘が判明した以降は一度も嘘をついてないといっており、私も基本的には彼はそんなことをしないと思えるのですが、何か、都合が悪くなったりして会えない時があると、ふと嘘をつかれ会われてたことを思い出し、その話を持ち出して、喧嘩してしまいます。その嘘をついていたことが判明するまでは、仲よく、相手をあまり疑うこともなかったのですが、嘘が判明した以降はずっと、そのことに関して何度も何度も喧嘩し、そのたびにやり直して、正直疲れています。相手も私が彼のことを信用していないことや、何かあるたびに疑われることに疲れているみたいです。
自分が嫉妬深いところもあると思います。どこかで自分がいつかまた嘘つかれて、最悪浮気されるんじゃないかな、、という思いがありついつい防衛心で言いたくなってしまうところもあると思います。私は心配になると、ついかっとなり、相手に対して怒鳴ってしまうこともあります。それで喧嘩が悪化することも。嘘つかれていた女友達から連絡がくると、また喧嘩します。本人からは一切連絡を自分からはしないし、縁を切ってくれるといっていますが、周りを見ていると、うまく隠している人がいたり、浮気している人がいたりすると、彼も私にうまく隠しているんじゃ、と疑心暗鬼になってしまいます。
仲よくしていくためにはどうすればよいか、ご意見をいただければ幸いです。
ユーザーID:4737647654