このトピを開いてくださりありがとうございます。
私は名字にも名前にもありえる名前です。
そしてよりによって結婚したいと思いあえた男性の名字が私の名前と同じ読みなのです。
【例】佐倉桜 さくらさくら
南美波 みなみみなみ
はじめは単なる笑い話でしたが結婚が本格化したので彼と相談し私の名字を名乗る(婿養子ではありません)と一応決めました。
先日、結婚のご挨拶に彼の実家に伺いました。
結婚には賛成をして下さったのですが、彼が私の名字を名乗ることは大反対。佐倉桜(仮名)になるのが嫌なら夫婦別姓かあなたの名前を改名したらどうか?と言われました。愛着のある名前ですから改名はできません。
皆さんに伺いたいのですが名字と名前が同じ人に会ったことはありますか?また、どういう印象を持たれますか?
さらに、このような理由で婿養子じゃなくても嫁の名字を名乗られるのは嫌でしょうか?名乗られるくらいなら改名や夫婦別姓をすすめますか?
客観的なご意見をお願いします。
ユーザーID:3320425986