どうか相談にのってください。
新婚4ヶ月くらいです。
激務のため夫の帰りが遅いです。(深夜0時とか1時とかです)
私はお肌のため、生活リズムを乱したくないため0時〜1時には就寝したいのですが・・
まず夫が帰ってきた時点で目が覚めます。帰ってきてから作っておいたゴハンを自分でチンして1人で食べて、、そこまではいいんです。
風呂に入ってそこからが・・
テレビをずーっと観てます。深夜2時とか2時半とか。しかもチョコチョコ、チャンネルを変えて、だんだんイライラしてきます。
どんなに音を小さくしても隣の部屋しかも壁が薄いため丸聞こえ!!
神経質な私は寝れません。。
耳栓しても今度はその耳栓が気になるんです。
そしてやっとウトウトし始めると夫がベッドに入ってきてまた目が覚めます。
私は6時半起き夫は8時起きです。
ムカつく〜!!
他人が気にならない方法とかないんでしょうか。気にしすぎる性格のため自分がイヤになってきます。。
夫にヘッドホンつけてもらっても気になって寝れないと思います。。
普段会話する時間もないのでちょっと早めにベッドに来てくれて会話してくれてもいいのになとも思います。
ユーザーID:9799895651