スナック菓子の「とんがりコーン」。
指にはめますか?
他、カラムーチョをサラダに載せるなどなど、お菓子にまつわるおもしろい話、ありますか?
ユーザーID:9991110938
生活・身近な話題
おやゆび姫
スナック菓子の「とんがりコーン」。
指にはめますか?
他、カラムーチョをサラダに載せるなどなど、お菓子にまつわるおもしろい話、ありますか?
ユーザーID:9991110938
このトピをシェアする
レス数59
ファン太郎
ポテコも親指以外の全ての指にはめてから食べます!
ユーザーID:6226905727
imagine
もちろん指にはめます。誰しもがおこなう通過儀礼です。これをやらなかった子供は日本には存在しません(笑)。
というくらい、きっと一度はやっているんじゃないかな?
宴会で話題にしたら盛り上がりそうだなあ。
ユーザーID:8213441414
プクプク
普通に食べたら、勿体無いです。きのこの山は、チョコだけ先に食べます。ベビスターにお湯を入れてもチキンラーメンにはならなかったデス。
ユーザーID:3849738720
ちろーりあん
当然です。
子供のころは、チロリアンは中のクリームを吸ってから食べましたし、
ビスコは分解して食べてました。
ポッキーのチョコを舐めてから食べたこともあったなあ。
ココナッツサブレの甘い部分を舐めてから食べたり。
とんがりコーンを除き、お菓子を作った方の努力が台無しです。
お菓子ではありませんが、マカロニは箸に装着して食べてました。
子供はなんであんなことするんだろう・・・と思いながら、
今でもたまにこっそりやることがいくつか混ざってます。
ユーザーID:8517481029
34歳女
はめない人っているんですか?
ユーザーID:5703843166
翔ちゃん
勿論 はまます。
子供もはめてます(笑)
ユーザーID:3029443232
はい。
はめますよ!
ビスコはそっと剥がして食べましたよね?
ユーザーID:8491501698
そら
5本の指すべてにはめます。
そのほかでしたら、『なげわ』は舌にはめます。
ユーザーID:7401360168
眠り姫
チロリアンは私が思う『クリームコロン』かな?
舌先でクリームペロペロ押し出して…分離させて美味〜。
キノコの山もチョコだけ食べてから骨のようなビスケットを。
マカロニにお箸を通して〜は一人の時にやりますよ。
それから、どちらかのお土産にある『か○めの玉子』もまるごと口の中へ…。
成長してない証拠ですかね?
でも、やめられない〜とまらない♪
ユーザーID:8031258232
むいむい
全ての指にはめる、もしくは長〜いツメにする、など。
指にははめずにタワーを作ったこともありますねぇ。
ガーリック味のポテトチップスやスナック菓子でチャーハンを作るとおいしいです。
自分だけの夕飯のときにこっそりやったりしてます。
ユーザーID:4692838671
ぴあ
とんがりコーン、勿論はめます。
マナーです。
ポテコ、はめて結婚式の歌(?)をぱぱぱぱーんと歌ってから食べます。
ユーザーID:3909917449
ぴよ
指にはめた方がよりいっそう美味しく召し上がれます(笑)
銘菓ひよこは外のひよこの形状を崩さず中のあんを綺麗に取れると大変達成感があります。
さらに綺麗に包装紙に包んで箱に戻すとお茶目な?いたずらグッズに仕上がります。
ユーザーID:2571670593
haha
無意識にやってますね〜。
アポロチョコはイチゴの部分を先に食べてます。
コロンはクリームをほじくって食べてましたが、
冷凍庫で凍らせて食べるようになってからはやってません。
ユーザーID:6272745470
ike
クラブハリエとかの洒落たものは上手くはがれないのですが
(剥がすな>自分)、洋菓子のグリンとかのは綺麗にはがれる…。
ついつい剥がして食べてしまいます。
もちろん外で出されたときは行儀悪いのでやりませんが、
家で一人で食べてるときは今でもついつい。
あと、アポロチョコの黒チョコとイチゴチョコの部分を
分離して、イチゴチョコを後の楽しみとして食べるとか。
私はきのこの山はそのままなんだけど、たけのこの里は先にチョコ、
後からクッキー部分を食べたりする…。
全部じゃなくて、途中で食べ飽きた時についやっちゃう。
ちろーりあんさんの「マカロニ箸装着」は小学生時代はお約束でした。
グラタンとかのはやらんけど、マカロニサラダの時は絶対やってた。
ユーザーID:2392019705
ぐりぼん
はめましたよ!
ってか、今でもやる時あります!!
プリングルスはくちばしみたいにくわえてから食べます。
ビスコははがして食べてた。
スイスロールもまっすぐにしてから食べてました。
ユーザーID:7918397432
ビッケ
はめるに決まっとるじゃん!!!
・・・すみません、あまりの駄トピで鼻息荒くなってしまいました(笑)
その他 バウムクーヘンは一枚ごと はがしながら食べたし
バニラサンドクッキーのたぐいは分解して中のクリームだけなめたり
ポッキーのチョコだけなめたり
チップスターは二枚くわえてアヒル口にしてから食べてました
今度カラムーチョをサラダに入れてみますでね
ユーザーID:9825663373
ばなな
私は、とんがりコーンは10本の指にはめて、へへっと笑ってから食べます。最後の方は、やりにくいんですよね〜。
他には、
1.アポロチョコはイチゴ部分とミルクチョコ部分を噛んで分ける。キレイに分けられたら歓喜。
2.ポッキーはプリッツにしてから食べる。途中で折れずに出来れば歓喜。
3.きのこの山はチョコ部分とクラッカー部分を分解する。意外に上手くできないがアポロやポッキーよりは簡単。
4.ハッピーターンは、あの甘じょっぱいパウダーを完璧に舐めとってから本体を食べる。かなりお行儀が悪い。
5.ポテコも指先にはめる。たいてい途中で割れるが負けずに10本の指にはめるまで頑張る。
いやー、家で1人の時にしか出来ませんですなー。
ユーザーID:5932689776
小雨
もちろんでございます。
いっぱいつけて怪獣や魔女ごっこも。
プリングルスなどの形の整ったポテチを上唇と下唇につけてアヒルごっこも好きです。
コロンのクリームは口をすぼめて『すぽん!』と吸い出します。
ポッキーは唇の両端から出してドラキュラに。
食べ物で遊んではいけません(笑)が、楽しさの上乗せで美味しくなったものです。
遊び心をくすぐるお菓子は、必ず遊んでしまいます。今でも。
ユーザーID:9503098067
ひつじ
『ちろーりあん』さんわたしも同じことしてました←あっ、過去形ですよ。お菓子でもありおもちゃでもありましたね―。それを兄弟3人でやってました。それとクリスマスにもらえるブーツに入ったお菓子、もう先を読まなくても想像がつくと思いますが! 中身を取り出して履こうと何回もチャレンジしました。あれは型的に人が履ける型じゃないんですよね・・・ 履いてみたかったのにな。 もちろん両足ね。
ユーザーID:4301106708
ゆーこ
他の方も書いてますとおり、バームクーヘンは周りからはがして食べます。
場合によってはロールケーキも。
あとは、ポテチ(プリング〇スがベスト)を唇に2枚はさんでアヒルのようにして写真を撮る、というのをやりました。
撮る時のポーズは手を羽のようにするのを忘れずに!
ユーザーID:1881324799
うま
10本すべてに刺して食べます。
ご存じないのですか?それがとんがりコーンの正式な食べ方です。
2歳の娘にやって見せたら、食べ物で遊んじゃ駄目と怒られました。
ちなみに妻も同じ事を娘にして、同じく怒られてました。
似た者夫婦です。
ユーザーID:8978892797
シュブニグラト
嘉門達夫「オーマイガー!!(スキスキお菓子バージョン)」という曲にこんがりコーンを歯に差して「俺、ドラキュラ」とか言うのがありました。他にもお菓子ネタいっぱいの曲なのでおすすめします。
私の場合はアーモンドチョコを口の中で溶かしてアーモンドだけカリカリ食べるというのをやってました。
ユーザーID:0455314033
ふじの
必ずやっちゃいます!でも形状によっては指にはまらないんだよな(笑)。
ポテコも指輪にしてから食べます。
ルマンドは外側を食べてから、中のクッキーを食べます。ポロポロしてるので、綺麗に外側が取れると妙な達成感が。
バームクーヘンも剥がして食べます。
ヨック○ックのシガールも、外側からちょっとずつ剥がして食べてます。
ちなみに37歳です。未だに全部やってます。
ユーザーID:2172410847
のんのん
勿論はめますよ!!
ってか、トピ主はじめ、レスもみんなやってますよね!!
でてきた全てのお菓子に共通します(笑)
こんなに一体感のあるトピいいですね!!面白いです。
個人的には、初めてポテコを子ど子供たちに買ってあげた時、教えもしないのに一様に指輪を両手に5本ずつしてご満悦な娘たちを見て、年代も問わない魅惑のお菓子だと感心しました。
おやつにすると美味しい楽しい♪たまのスナック菓子がますます嬉しい♪
子供たちは大好き。
ユーザーID:4234284774
あいこ
とんがりコーンは当然はめました。
コロンは舌でクリームを押し出して食べてました。
最近、娘に「コロンはこうやって食べるんだよ」と
やってみせようとしたら・・・クリームがびくとも動かないんです!
なぜでしょう?クリームの成分が昔と変わったのでしょうか?
次回は小雨さん形式で吸ってみようと思います。
レスに出てないものでは、オレオを分解して食べてました。
黒いクッキーだけを食べるととっても苦い!
でも、その後に残ったクリーム+黒1枚(これ以上は分解不可能)を食べると、普通のオレオより甘くて幸せ〜♪
私だけですか?
ユーザーID:9949928405
すすき
パインあめは、口の中で細くなるまでなめて、舌の先をとがらせて中に通します。子どもの頃から55歳の現在までやってます。
ユーザーID:2210931242
あかさたなげわ
どれもやるに決まっているでしょう。35歳子持ち兼業主婦です。
あとね、やっぱこれだね〜♪のトッポですが、まわりのクッキー部分を歯で削ったりこそいだりして
チョコレートだけ鉛筆の芯のように飛びださせるのも好きです。
2センチも出せません。悔しいです!!
誰もいない時にしかやりませんが(恥)
ユーザーID:0546129141
讃岐うどん
ポテコ、なげわともに、です。
ただしとんがりコーンは先端が見えないため、たまに指までかじります(笑)。
ユーザーID:2798187374
へび
どれもやります!
カールも指先にはめますよ。
マーブルチョコは全部出して
色ごとに分けて、多いものから食べます。
グラデーションに並べたりもします。
プッカやおっとっとは前歯で半分にします。
きれいに線対称に割れるとちょっと嬉しい…
バカな39歳です。
ユーザーID:2035849009
おやゆび姫
楽しいレスをいっぱいありがとうございます。
つい『ぷっ』と笑えちゃって楽しいです。
とんがりコーンは、いかに1個も割ることなく全部の指にはめるかがポイントですね。
教えてもらった中の、まだやったことないのとかもやってみたいです。
おすすめの一曲も聴いてみなくちゃです☆
ユーザーID:9991110938