31歳、来年の春には結婚を予定しています。
職場にひとつ年下の既婚者がいて、その人が結婚式も指輪もナシで、婚姻届提出だけしたという人です。
その人について、パートの40〜50代の女性たちが「略奪婚とかじゃないの?」とか、「指輪もないなんて、旦那さんに正妻がいるんじゃないの?」とか噂していました。
要するに「ワケありだから結婚式出来なかった」といった内容です。
ここには書きたくないような、ひどい推測もありました。
私も指輪や結婚式に興味がなく、また、婚約者も「派手なことは苦手」と言っているので、
婚姻届提出だけにしようと思っていました。
指輪は購入を迷っているところです。
今日、パートさんが噂していたことを本人についポロッと言ってしまいました。
言った瞬間、マズイと思ったのですが、当の本人は笑っていました。
「そう思う人もいるかもしれませんねー。単に大げさなことはしたくないと思っただけなんですけどね」と。
私は、彼女のようにさらっと流すことはできません。
かといって、パートさん数人に噂されるということが怖いという理由だけで、たいして興味もない結婚式や指輪に高額をつぎ込むのもはばかれます。
皆さんは、結婚式も指輪もない夫婦は「ワケありだな」と思いますか?
ユーザーID:5480141094