結婚して9年になります。主人の両親は18年前に離婚しています。義母が家を出たようです。その後、義母は再婚して遠くにいたので正月の挨拶はしていなかったのですが、4年前にまた離婚をし、私達夫婦の近所に引っ越ししてきました。
義父(内縁の妻の家に転がり込み、暮らしています)は元々近所でしたので正月には挨拶に行っていたのですが、ここ数年の正月は義父に挨拶へ行き、後日義母に挨拶に行き、私の実家へ行き…
義理両親に会うのも楽しくないのに、短い正月休みに二回も義理親に挨拶するのは主人の為とは言え、正直億劫です。
私のように義理両親が離婚されている方、正月の挨拶はどうしていますか?
ユーザーID:1565967237