保育園児2人を持つ兼業主婦です。
久しぶりに学生時代の友人の家に遊びに行く計画がありました。友人にも子供が2人いてうちの子供達と同じくらいの年齢です。(どちらも姉妹です。)
友人の子供達は2人とも幼稚園に通っていて来週から冬休みです。私の職場は平日の休みもあり、子供達の保育園も親が休みの日は原則的に子供も保育園をお休みする決まりになっています。
友人の子供達と私の子供達は面識はありませんがお互いに子供達の写真付き年賀状や写メを交換しているので、長女は友人の子供達に前から「会ってみたい」と言っていたり友人の子供達がピアノを習っているので「聴かせてもらえるかなぁ」ととても楽しみにしていました。自分の大切なシールやメモノートをお土産にしようと準備もしていたようでした。
昨日も何気ないメールのやり取りをしていて友人から「○日は子供達も居てうるさいけどゴメンね」と来たので「うちの子達もうるさいから迷惑掛けるかも。でも長女がすごく楽しみにしてるみたい」と返信したところ、しばらく時間が空いて「保育園はお休みなの‥?」と返事が。そこで、「私が仕事休みの日は保育園もお休みなんだよね」と説明したのですが友人からは「あ〜、じゃあダメだね‥残念だけど。今回はキャンセルさせてね。子供達が小学生にでもなったら2人で会いたいね」と返ってきました。
事前に子連れだと言わなかった私も悪いかもしれませんがが、相手に同じ年頃の姉妹がいたら普通に子連れで伺って子供達同士を遊ばせるのかと思っていました。長女はすごく楽しみにしているだけに可哀相ですし、私もうちの子供達が汚いものみたいに思われているようでショックです。
友人の家なので無理に子供達を連れて行くことはできませんが、せめて友人に子供達を断られてショックな気持ちを伝えてもいいですか?
ユーザーID:6524980194