幼稚園児の母ですが、子供にピアノを習わせるかどうか悩んでいます。
私自身がピアノに憧れがあって子供に習わせたい気持ちがあるのですが、
この不況(?)の中、お金のかかる習い事をさせることに対して、
主人はあまり積極的に賛成してくれません。
確かに、子供がピアノをやりたいと言い出した訳ではありませんし、
子供が途中で嫌になってやめたいなどと言い出すかもしれません。
みなさまは、ピアノを習わせる時、ご主人はどういう態度でしたか?
無理して習わせる必要はないでしょうか。
また習い始めた理由なども教えていただけると有り難いです。
よろしくお願いします。
ユーザーID:9257044868