三人目が生まれて半年がたつ、30代主婦です!毎日バタバタと忙しく、コーヒー、紅茶が毎日のリラックスタイムです。今のお気に入りはミルクティーなのですが、オススメの作り方を教えてください!ちなみに、泡立ったカプチーノなども好きです。簡単に作れるものや、ホッとするオススメ教えてください!!
ユーザーID:5684668630
旅行・国内外の地域情報
なすの
三人目が生まれて半年がたつ、30代主婦です!毎日バタバタと忙しく、コーヒー、紅茶が毎日のリラックスタイムです。今のお気に入りはミルクティーなのですが、オススメの作り方を教えてください!ちなみに、泡立ったカプチーノなども好きです。簡単に作れるものや、ホッとするオススメ教えてください!!
ユーザーID:5684668630
このトピをシェアする
レス数45
パート主婦。
この寒い時期は、子供も私もあったかいミルクココアが大好きです。
牛乳を温めて市販のココアを入れて、ちょっぴりお砂糖を足して甘めに。
ほっとするひと時です。
ユーザーID:0843720713
ココ
ちょっとカロリーが高いですが、私はホットチョコレートが大好きです。
ココアとはちょっと違うホットチョコレートなんです。
お試しあれ。
ユーザーID:6637417448
ママ
瓶詰めのゆず茶にお湯を注ぐだけ。寒い時期はホッとする味です。風邪の予防にもなるし。
あとはカモミールティかな、これも気持ちが落ち着くしノンカフェインだから寝る前でもいいしね。
ユーザーID:5082053730
リラックス
酒粕で作ってもよし、麹の甘酒でもよし、フリーズドライの甘酒でもよし。
ポイントはすったショウガを入れること。
体はポカポカ温まるし、風邪にもいいし。
でも、甘酒は昼間より夜家事など終わった後、ゆっくりホッとした時が似合う飲み物かな。
ユーザーID:5934591344
ななん
私はちょっといい豆のコーヒーを入れてます。
ブルーマウンテンはなんだかんだ、やっぱり美味しいです。
子供が寝たらゆっくりコーヒーを入れます。
カモミールティや国産紅茶(ほうじ茶のさらに燻したようなかおりが好き)もよく飲みます
ユーザーID:7918259544
きなこ
冬場になると、無性に飲みたくなります。
酒粕の方の甘酒で、お店で柔かい感じの酒粕を買います。
他の家族は呑まないので、マグカップに一人分、レンジでチンして作ります。
呑兵衛の友人は、ソレに日本酒をたすそうです。
私は、お酒が弱い方なので、充分それでほんわかします。
あの香りが、懐かしい昔を思い出させてくれるんです。
ユーザーID:5035149526
ハム太郎
近所の有名な紅茶屋さんで買った「チャイ」。
ミルクと水を6:4ぐらいで混ぜて温め、そこにチャイ用茶葉を入れます。お砂糖もしっかり入れるので、スパイシーながらも甘〜くミルキーしかもコクがあるチャイが出来上がります。
あと、柚子蜜もスキ。お湯で割るだけでカンタンだし、あの香りが超ほっこりします。
この時期にお部屋で飲むあったかドリンク、何とも言えない至福の時間ですね〜。
ユーザーID:8974887695
yodo
無印のインスタントですが、ほうじ茶の香ばしさが美味しいです。甘いので、おやつを我慢する時はこれです。
カプチーノマシンとキャラメルやヘーゼルナッツ、バニラのシロップを揃えているのですが、ドリップコーヒーも紅茶も好きで、気分によって飲み分けます。冬は甘酒もいいですよね〜。
ユーザーID:3127215901
ずぼら母ちゃん
カップに牛乳とティーバッグを入れ、電子レンジでチン。
ロイヤルミルクティーになります。
シナモンやカルダモン、ジンジャーなどを加えるとチャイ風に。
普段はストレート派ですが、寒くなると甘いミルクティーが飲みたくなります。
ユーザーID:9837632916
にゃり
ココアを牛乳によく溶かして、上にマシュマロをのせてチン!それにシナモンパウダーをかけていただくんです☆
特に寒い日はしょうがシロップも加えると、暖房機いらずですよ!
ユーザーID:8772026854
いいトピですね
タイトル通り、少しカロリー気になるけど
寒い冬には甘くて温かくて、そして美味しい飲み物はオススメです。
ユーザーID:4853218295
との
甘々のココア。
濃いめの紅茶に、たくさんミルク。
温めたミルクに、お砂糖。
苦みと酸味がバランスした、香り高いブラックコーヒー。
梅こぶ茶。
寒い時は、あたたまりますね。
お疲れさまです。
ご家族の皆さまが、健やかでありますように。
ユーザーID:8606693430
あろ
以前は眠る前にホットミルクに砂糖を入れて飲んでたけど、砂糖をハチミツに変えました。ハチミツは体にいいし、ハチミツのほのかな香りがたまりません!ホッと幸せな気分になります…。
ユーザーID:8739387470
カリフォルニアン
低温で入れた、玉露が大好きです。
甘くて、いいにおいでうっとりしちゃいます。
味覚がばりばりの日本人なので、緑茶でないと、どうも胃が落ち着きません。
美味しい緑茶も、是非試してみてください。
ユーザーID:0484925755
MOON
私は今ホットミルクに砂糖を好みで入れそこに生姜を入れたジンジャーミルクにはまってます
ユーザーID:1538099716
ジンジャー
薄切りにした生姜をはちみつに漬けて置きます。
この生姜シロップが便利!
豆乳に混ぜ、シナモンをかけてチャイ風飲み物、
紅茶に入れたら、生姜紅茶。
生姜効果で体も温まりますよ。
ユーザーID:3248888230
駒鳥マスク
まだ出てないものだけ。
はちみつレモン
はちみつとレモン一切れをマグにいれて、お湯をそそぐだけ。
ジャスミンティー
香りだけでほっとします。
マシュマロ入りホットチョコレート
かなり甘いので、好き嫌いが分かれますが。
マシュマロは直火(あれば焚き火や暖炉などで)でちょと焦げ目をつけてからてから入れると、なおよいです。
ホットチョコレートの粉は、水よりもミルクでとかしたほうがおいしいです。
ユーザーID:7928727407
空シンサイ
ホットカルピス
ユーザーID:6030224372
まいこ
銀座のオシャレな酒屋さんでドイツ製のホットワイン用ワインを買ってやみつきになりました。
私はアルコールに弱いのですが、暖めるためアルコール分がずいぶん飛ぶようです。甘さとブドウの酸味が溶け合って、温まるし良く眠れるし!
普通のワインにお砂糖を入れて暖めるだけでもいいと聞き、これも試してみたらとってもイケました! (私はとにかくアルコールが駄目なので、相当沸騰させてしまうし、砂糖も多めですが)
とっても幸せな気持ちで眠れますよ〜!
ユーザーID:8562312846
めりりん
ポリフェノールたっぷりの赤ワインに蜂蜜・レモン汁・シナモン少々を加えて小鍋で3分程アルコールをとばします。
私はたっぷりつくって保温のきく水筒に入れておきます。
耐熱グラスに注ぎ軽くチンして一日に何度となく飲みます。アルコールが程よく残っているので体が温まりホッとします。
お試しあれ!
ユーザーID:4039161433
Alma
むか〜し、スコットランドのティーショップで飲みました。
ホットミルクにハチミツで甘みを付け、ナツメグ(粉末)をちょっと振るだけ。
ちょっと目先が変わっていいですよ。
ユーザーID:6643816257
駒鳥マスク
ホットワインが大好きなので、再びレスします。
まいこさんのレスを目にした瞬間、飲みたくなって作ってしまいました。
めりりんさんのハチミツ入りもおいしそう・・・。
我が家は、赤ワイン、水、オレンジジュースを混ぜて作ります。
そこに、砂糖とスパイス(コリアンダーシード、オールスパイス、ナツメグ、シナモン、クローブのうちあるもの)
シナモン、クローブはおすすめです。
アルコールを飛ばさないように沸騰直前であたためます。
しあげに、りんごやオレンジをいれ、ブランディーを少々・・・。
ごめんなさい、あまり簡単ではないかも。
でも、寒い日に外から帰ってきて飲むと、ほっとします。
これ、体が温まるのも早いけど、その分飲みすぎには注意です。
酔いが回るのがとっても早いので。
ユーザーID:7928727407
まいこ
何か幸せになれるトピですね〜☆
駒鳥マスクさん、 ホットワインがそんな奥深いものとは知りませんでした!
私もそれ、試してみます!
トピ主さん、素敵なトピ有難うございます☆
レスされている皆さん、何か皆さんの幸せな様子が伝わってきます☆☆☆
甘酒、ハニーミルク、ホットチョコ、ココア、ETC・・・ 試してみます!
ユーザーID:8562312846
いいですね!
ちょっとさっぱり目のが好きなのです。
ポッカレモンをお湯で割って適当に蜂蜜をいれてホットはちみつレモン!生姜をちょっと入れてもいいです。あったまります。
あとはカルピス原液をお湯で割ったホットカルピス。
うま〜です。
ユーザーID:8417859508
ane
以前甘酒を煮立たせすぎて熱くて飲めず、なにげなく目についた牛乳を入れてみました。
おいしいです!!
甘酒が嫌いでなかたらどうでしょうか?
ちなみに妹もおいしいと言いました(笑)
ユーザーID:8594971106
モニカ
おしるこは井村屋の顆粒タイプのがよいです。
甘酒は、森永じゃなくて宝酒造の松竹梅の缶入りがおいしい。
ユーザーID:8349589749
蜜柑
私のおすすめは無印良品の「ローズヒップアンドハイビスカス」です。
お湯に注ぐだけの簡単インスタント。
はちみつエキスもはいっており、ビタミンCも補給できるみたい。
あまずっぱくて、癒されます。
ユーザーID:6374705594
バニラティー
皆様の書かれている飲み物を楽しく拝見していて、私が大好きでまだ出ていない葛湯を付け加えようと思いました。柚子や蜜柑の香りがついた葛湯が大好きですが、冬には暖まってほっとします。
ユーザーID:4051490812
野薔薇
ミルクティを丁寧に作って飲んだりしますがシナモンの粉をふり手軽にシナモンティにしたりして飲んでいます。
もう1つは飲むジャムです。コーヒー等が重いなぁと感じる時に優しい甘さで好きです。
パッションフルーツとラズベリーが好きです!
ユーザーID:1925236838
にゃんころじぃ
ココアと甘酒、かなぁ。
ココアは温めたミルクに溶くだけのものを買っておけばすぐできるし、甘酒なんてお水で割って温める(チンでもOK)だけで飲めるし。どちらも生姜を入れて飲むと体ポカポカ、とってもほっこりしますよ。
ユーザーID:4338353031