はじめまして こんにちは
きな子と申します。
今年母(67歳)にポルトガルかスペイン旅行をプレゼントします。
候補地は母の希望です。
阪神航空のフレンドツアー10日間のものを利用しようと思います。
以前より計画していた為、歴史の本を読んだり観光地を調べたりしていますが、どちらの国も素敵で2人して決められません。
それぞれの国、又は両方に訪れた事がある方
アドバイス頂けますでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
ユーザーID:5686557345
旅行・国内外の地域情報
きな子
はじめまして こんにちは
きな子と申します。
今年母(67歳)にポルトガルかスペイン旅行をプレゼントします。
候補地は母の希望です。
阪神航空のフレンドツアー10日間のものを利用しようと思います。
以前より計画していた為、歴史の本を読んだり観光地を調べたりしていますが、どちらの国も素敵で2人して決められません。
それぞれの国、又は両方に訪れた事がある方
アドバイス頂けますでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
ユーザーID:5686557345
このトピをシェアする
レス数14
今はおかん
団体ツアーは一度きりで、他は個人旅行でした。
ツアーは、スペインの観光地や美術館を巡って、
本場のパエリアを食べて、フラメンコを観る。。。という定番コースでした。
個人では。。。
パンプローナの牛追い祭りを観たいがために、バスク地方メイン。
ガウディのファンである友人に連れられて、バルセロナ市メイン。
ジブラルタル海峡からモロッコに渡りたかった時は、南部だけ。
「アジの開き」の味を確認したくて、ポルトガルの海岸沿いへ。
やはり、国土面積の違いもあり、
スペインの方が、見所は多いような気もしますが、
トピ主さんとお母様の「興味」「関心」「嗜好」で、
「ここは絶対に行きたい」という所を決めて、
その街が入っているツアーに参加するのが、一番かと思います。
行く前は、「これが最後」と思うかも知れませんが、
日本に帰ってきたら、「また行きたい」と感じさせるのが、
旅の面白い所です。
どうぞ、愉しい旅を!
ユーザーID:8146953565
ままりんご
残念ながら、ポルトガルは未経験なのですが、学生の時の卒業旅行に、スペインに行きました。
イタリアの予定が、急遽変更でスペインだったので、最初は正直「うーん…」だったのですが、行ってみて大正解!
ガウディの建築物や、歴史のある教会、宮殿は、本当に素晴らしいです。
中でも、サグラダファミリアは、実際に目の前にして、あまりのすごさに吐き気をもよおしました(笑)
ただ…夜、ツアコンの方が好意で連れていってくださった、洞窟みたいな所で本物のロマ族のフラメンコを見に行った時は、料金を払っていたにも関わらず、「オカネー、オカネー」って言われて、すごく怖かったです。払いませんでしたが…
後でツアコンの方も初めてのことだったらしく、みんなに平謝りでした。
時と場合によりますが、そういうのは気を付けた方が良いかと思います。
ユーザーID:2613523900
うさぎ
お母様が旅行に行かれるのでしたら、見所が多く乗り継ぎが容易と思われるスペインに一票です。
私は一人旅が好きで沢山の国を旅しましたが、どこか日本の港町に似ていてお魚が美味しいポルトガルは好きな国の上位に入ります。スペインも好きですがポルトガルにはかないません。でも面白みと言う意味ではスペインが圧倒的に優位ですね。世界遺産も多く食事も美味しいスペインを薦めます!
ユーザーID:2620694074
どんで
ひとりでポルトガルに行きました。
古くて歴史ある町並みがすてきでした。ただリスボンなどの大都市以外は英語がほとんど通じませんでした。
メニューが読めずに始めはMのファストフードによく行きました。でもおされなカフェも思い切って入ってみたりバールでファドを聴いたり。
ワインもおいしかったですよ。ポルトガルは海もきれいでした。よけいなお世話ですがトップレスが多かったなぁ。
バスや電車で気ままに旅をしました。スペインほど知名度はないけどよかったですよ。
よい旅を!!
ユーザーID:8870818168
ねこ
どちらの国にも行きました。
スペインはきれいなところも見どころもたくさんありましたが、ポルトガルの人々のちょっとはにかんだような優しさは忘れられません。
ポルトで一人で行ったファドの店で、他のお客さんがいないときに私がたった一人でコーヒーを飲みながら次の回のパフォーマンスを待っていたら、ボーイさんが「お嬢さん、歌が聞きたいのですね」と言って、舞台に出て行って歌ってくれました。悲しい歌でした。失恋して心が痛んでいた私には、その悲しい歌とボーイさんの優しさが心にしみて、泣きながら帰りました。お礼にと渡そうとしたチップも受け取りませんでした。
他にもなんとなくほっととする優しさがありました。67歳のお母さんなら、ポルトガルのほうがほっとできるかもしれません。魚料理も大変美味でした。
ちなみに、私が行ったのは、ポルト・コインブラでした。スペインはサンティアゴ・デ・コンポステラやアンダルシアに行きました。
あ、もしスペインに行くならガリシア地方がお勧めですよ。
ユーザーID:6402438383
ねね
12日間で、旅行社はグローバルでした。もう15年位前ですが…
宿泊:
リスボン2泊
セビリア2泊
コスタ・デル・ソル1泊
グラナダ1泊
トレド1泊
マドリッド1泊
バルセロナ2泊
ポルトガルは素朴な感じがありました。どちらかというと私がスペインに行きたかったので、このツアーを選んだのですが、結構忙しかったです。コスタ・デル・ソルのホテルに着いたのが大雨のために夜9時過ぎだったり。
でも普通のツアーに比べればゆったりしているのかもしれません。
フレンドツアーもいいですよね。私もフレンドツアーかグローバルかで検討しました。
10日間だったらどちらか1国の方がゆっくりできると思います。お母さまが一番見たいもののある国にしてはいかがですか?
たとえばロカ岬に行きたいとか、ゲルニカが見たいとか。
それと、ポルトガルだったらポサーダ、スペインだったらパラドールといった国営ホテルに泊まるツアーを探すといいですよ。トレドのパラドールに泊まったのですが、とてもよかったです。
ユーザーID:3538646462
もも
ポルトガルには4回行きましたし、スペインには住んでいました。
どちらもとても魅力的なところです。
観光面から考えると、スペインのほうが派手で見応えのある場所が多く、
ポルトガルはスペインと比べると、どうしても地味な印象があります。
治安面では、ポルトガルに軍配があがるかな。でも、スペインもツアーなら
それほど心配することはないと思いますよ。
食事面は、スペイン料理もとてもおいしいですが、日本人の舌と胃には、
ポルトガル料理のほうがあうと思います。魚介類の雑炊などの米料理や、
魚を丸焼きにしただけの料理、蒸し料理っぽいものなど、スペイン料理より
やさしい味が多いです。
甘いものはこちらもやはりポルトガルの勝ちですね。美味しくて素朴なお菓子が多いです。
ご年配のお母様がご一緒なら、ポルトガルをおすすめいたします。
流れる空気ものんびり、人も控えめでやさしく、料理は日本人の口にあいますから。
いっそのこと欲張って、2週間ぐらいで両方訪問できるツアーっていうのはどうでしょうか。
ああ、私もまた行きたくなってしまいました!
ユーザーID:5719627687
欧州好き
どちらも行きました。
スペインの方が、観光地としての面白さなら上かもしれません。
でも、ポルトガルの方が、人が親切で優しいです。
知り合いのイギリス人に聞いたら、スペイン人はsnobbish(高慢)だけど、ポルトガル人は、modest(謙虚)だと言っていました。私も同感です。なんか、心情が日本人に近いみたい。
また、スペイン料理は、オリーブオイルがきつくて、合わない人には合わないみたいですが、ポルトガル料理は、味付けが優しく、日本人に合うようです。
ポルトガルのモンサラーシュがお勧めです。
ユーザーID:4237681744
ミニー
スペインには個人で、ポルトガルにはツアーで行きました。
私は圧倒的にスペインがお薦めです。
スペインはガウディの建築物が特に素晴らしかったです。
ポルトガルはスペインほど有名な世界遺産があるわけではなく、
ミーハーな私は飽きてしまいました。
スペイン、ポルトガル、どちらも食事は美味しかったです。
ユーザーID:0020807793
ナッツ
お母様に海外旅行のプレゼント!素敵ですね。
私は一昨年スペインに行きました。
他の方も言われている通り、建築物や美術館は素晴らしいです。
私はツアーではなくフリープランで行きました。治安の悪さが心配でしたが、トラブルなく行ってくることができました。
ツアーで行かれるなら、その点あまり心配は無いと思います。
バルセロナは素敵でしたが、私はマドリッドがあまり…。肉中心の食事と街の雰囲気が合いませんでした。あと人も。ちょっと怖かったんですよね。ただ、美術館は絶対に行くべきです!
ポルトガルもいいですよね。私もいつか行ってみたいです。
私も今年は母を海外に連れて行きたいと思ってます。トピ主さんのお母様と同世代なので、飛行機に長時間乗ることや母の体調を考えると早く連れて行かなきゃと思います。
どうか良い思い出の残る素敵な旅を!
ユーザーID:5506023962
マリア烏
基本的に、一つの国をじっくり回る派なのですが、10日もあるなら、スペイン・ポルトガル、両方回るツアーにしたら良いと思います。
ユーザーID:3325779937
らうる
どちらの国にも複数回行きました。
スペインも大好きなのですが、主要観光都市の過多な観光重視には辟易しています。スリ被害に遭いそうになったことも数えきれません(すべて未遂に終りましたが)。
個人的にはリスボンやポルトの少し寂れた感じが大好きです。でもお母様の年代の方には華やかなスペインの都市(バルセロナやマドリード)の方が思い出に残るのかもしれませんね。
食べ物もポルトガルの方が日本人の口に合うかなと思います。魚介類の雑炊(アロス コン マリスコス)がお勧め!絶品です。スペインに行かれるのであれば食べ物がおいしいのはバスク地方です。
素敵な旅になりますように!
ユーザーID:2841708462
ぴよこ
スペインはバルセロナ、ポルトガルはリスボン、シントラ、オビドス、マデイラ島を訪れたことがあります。
観光名所の多さ、華やかさではバルセロナだと思いますが、ハイシーズンの混雑はものすごく、行列、行列でとても疲れました。
ポルトガルはスペインに比べかなり治安はいいと思います。人ものんびりした感じです。物価も安く、リスボンとバルセロナでは、リスボンのほうが圧倒的に食事代が安く上がりました。
カフェでエスプレッソとお菓子1つ、立ち飲みだと1ユーロ50セント程度です。しかも美味しいですよ! リスボンに行かれるのであれば、ぜひベレンの修道院近くのカフェのナタ・デ・パスティスをお試しください。絶品です。修道院も荘厳でとてもすばらしかったです。
料理も米料理が結構あり、日本人にはなじみやすいと思います。
ユーザーID:4183397824
ポルト
ポルトガル住みポルトガル、スペインはほとんど回りました。皆さまの書いてないこと書きます。それぞれ特徴があり素敵な国です。食べ物はどちらも日本人の口に合います、ワインはどちらも多くの産地があり、おいしいです。ポルトガルでは英語がok、スペインは英語が通じにくい。
昨夏もポルトガルから来客がありました。彼らはひとなつっこく、親切です。在住中個人旅行で、モンサンミッシェルで日本人ツアーで取り残されたおばあさんを主人と両脇をかかえてツアーのいる高台まで連れて行ったことがあります。教会までの階段が登れず一人困っていました。お年柄12時間の飛行機、8時間の時差は大変と思います。目的をしぼり、あまり無理のない旅で楽しんでください。
ユーザーID:0929500202