トピを開いてくださりありがとうございます
31歳既婚で子供がほしいと思っていますが、先日私のほうの検査で少し異常が見つかり、排卵誘発剤を使ってタイミング療法を行ってきました
最初は私ばかり検査だ薬だ・・で精神的に参ってしまいつつも
忙しい主人と中々そういった話ができず、辛い思いをしていました
しかし最近はコミュニケーションが上手く取れるようになり、主人と話し合ったり支えあったりすることが出来ていると思います
さて、先日タイミング療法を何度も試したものの妊娠に至らないので
医師に主人の精子検査を勧められました
本音はすぐにでも検査をしてほしいと思っているのですが
主人になかなか言い出すことが出来ません
嫌がるのではないかとか不安で、きっかけを掴むことができないままです
私自身の検査や治療も辛いものがありますが、辛いと分かっているだけに言い出し辛いのです
やらなくて済むならやらないに越したことはないのですが
年齢も考えると、あまりのんびりもしていられないですし
何か悪いところがあれば、それをきちんと知りたいと思います。
だけどどうやって切り出したらいいか・・
今日は言おう!と決意しても、今日はものすごく疲れて帰ってきたなぁ。と思うとやっぱり言葉を飲み込んでしまいます
男性の皆さんから見て、精子検査ってやっぱり嫌なものなのですか?
検査を勧められたらどう思いますでしょうか?
妻からどんな風に伝えてもらったら、受け入れやすいでしょうか
男性側の気持ちを教えて頂けると幸いです
また同じような経験をされた女性の方からも、参考になるお話を教えていただけると幸いです
恐らく主人は検査を受け入れてくれるとは思いますが
勧める時や結果を聞く時に傷つけるような言動を避けたいと思います。よろしくお願いいたします。
ユーザーID:6426189681