皆さまよろしくお願いします。
夫が高血圧で、病院では本態性高血圧と言われています。
降圧剤を飲んでいますが、塩分を控えるなど食事に気をつけたり、生活態度を見直すなど、家庭でできる方法で、なんとか血圧を下げたいと考えています。
世間では、食事療法をするからと言って降圧剤を勝手にやめる人もいるようですが、危険だと思うので、降圧剤を続けながら食事療法をするつもりです。
現在、降圧剤を飲んでいる状態で、上が120台・下が80台の事が多いです。
この数値がどれくらいまで下がると降圧剤をやめることができるでしょうか。
具体的数値を教えてくださると助かります。
なるべくなら、日常生活から薬を遠ざけたいので、最終的には降圧剤をやめることができればと考えています。
他に、血圧を下げるために皆さまが採っておられる方法があれば、それを教えていただけると嬉しく思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
ユーザーID:0193994842