つい先日のことです。
私が本屋さんから買ってきたばかりの
紙袋に入ったままの本を、夫が
「これ何?」
と、紙袋のテープを破いて出そうとした時、
なぜか強い不快感を感じて、とっさに
「私より先に、私が買ってきた本を読まないで!」
と止めてしまったのです。
その件はそれで終わりでしたが、
夫が触ろうとしたことに強い不快感を感じたことに
自分でびっくりしてしまいました。
色々考えてみましたが、たとえばこれが
私が買ってきたパンを夫が先に食べてしまったら?
→別になんとも思いません。
私の分まで食べられたら怒るかもしれませんが、
「不快感」は感じません。
家に来る新聞を夫が先に読んだら?
→別になんとも思いません。
2人からの共同家計の中からの出費ですし、
2人のものだからどちらが先に読んでもいいと思います。
…やっぱり、「私が読む前の本」だから駄目みたいです。
「私が読んだ後の本」を夫が読むのは、全く平気です。
自分でも、「なぜ嫌なのか」が、説明できません。
この不快感は、年末にテレビを見ていたとき、
お笑い芸人さんがプロポーズする時に、
恋人への婚約指輪を相方の人が指にしたのを見て、
「えぇ〜…、人がいっぺんはめた婚約指輪をするのは
嫌だよなぁ…、奥さん(になる人)可哀想に…」
と思った不快感と、なんとなく似ているような気がします。
この心理は何なのでしょう?
ちなみに、袋の中の本は、「聖☆おにいさん」の6巻でした。
ユーザーID:8786514811