必要最低限の物で暮らすことが出来たら、掃除がどんなに楽でしょう。
また、その必要最低限な物すべてが愛おしい、大好きな物であるなら。。。
そんな究極のシンプル生活に憧れておりますが、「いつか使うかも」「これは
あると便利なんだよなー」等々の気持ちが邪魔をしてなかなか前へ進めません。
そんな自分にイライラするのも嫌なのです。
去年はそんな事を日々考えているだけで、大事な1年が過ぎ去ってしまいました。
いつも片付け本やインターネットで掃除のモチベーションをあげて捨てること、そして掃除も頑張ってきたつもりでしたが、結局あまり変化がなかったような気がします。
1年の半分くらいは掃除や捨てることばかり考えていたかもしれません。そして必要最低限の物で生活を送れれば、その分の半年はもっと有意義な事ができたかもしれません。
今年こそはこの目標に限りなく近づきたいです!
小町の皆様、必要最低限の物で暮らす生活をされている方、またはそんな
シンプル生活に変えてから人生が変わった方、是非ご体験を教えて下さい!
私もこの掃除に追われる生活から抜け出したいです。
ユーザーID:7755051054