最近夫との仲について悩んでいます。
共働きのパート主婦です。
子どもは2人いますが、子どもたちが成長し夫婦でいる休日も珍しくなくなりました。
しかし、2人でいると会話もなく、楽しくありません。
夫はゴルフや友達との飲み会の時は楽しそうに出かけていき機嫌がいいのですが、家族で過ごすのにムスッとして自分から話すこともなく機嫌も悪いのです。
テレビを見てても会話もなく、あとは別の部屋に言ってゲームで自分の世界に入り込んでいる。
夫にとって、夫婦でいる時間はつまらないように見えてしまいます。
夫婦って家庭外でいるときが楽しくあれば良くて家族との関係なんてどうでもいいのだろうか?と思っているように見えるのです。
ゴルフやゲームで楽しいのはいいですが、夫婦でいる何もしてない時間も楽しく過ごせないものなのでしょうか?
家族や妻あるいは、夫は空気の存在なのでしょうか?
夫婦で子どもたちが独立してしまうと2人で過ごさなければなりません。
その時、わたしも友達を作り夫といるよりも楽しく過ごせるようになるのかもしれませんが、家族って、夫婦って何なんだろう・・・って悩んでしまいます。
わたしとしてはお出かけしないとき、家で過ごすときだってお互い楽しく過ごしたいと思っているのですが。
ユーザーID:1394785624