26歳になる貝と申します。
交際2年になる彼と婚約し、すでに一緒に暮らしています。
現在正社員として働いていますが、結婚を機に退職する予定です。
なので、レパートリーを増やすべく、毎日料理を作るようにしています。
みなさんにご意見をいただきたいのは、彼の食事前の行為です。
彼は私が作った料理を残さず、何でも食べてくれるのですが、
出した料理に、必ず調味料をたくさん入れてから食べるのです。
つまり、私の味付けをまるっきり違う味にしてから食べるのです。
(まだ一緒に暮らす前、初めて手料理を出した時からそうでした)
作った本人からすると、美味しいと言ってもらえるように何度も味見して、
母や友人にも味見してもらったり、アドバイスをもらったりして、
心を込めて作った料理なのに、一口も口をつけずに醤油やソースやタバスコを
ドバドバと入れられてしまうと、とても寂しいし不愉快になってしまいます。
でも味覚は人それぞれだし、口うるさくしない方がいいとも思うので
不満はまだ伝えていないのですが…。
こんな風に思ってしまう私は心が狭いでしょうか?
こういった経験をされた方、どんな風に対処しましたか?
ユーザーID:1545675494