私は高2と中3の子がいます。二人とも本人が行きたいと言った、有名私立大の付属に進学が決まりました。
ということは、大学もその私立大学に進む予定です。
夫婦で働いて中の上位の収入がありますが、家のローンもまだまだあり、
塾も2人中1から通わせ、結構な出費です。
私の親は自分の楽しみにお金を使っても、子供のことはどうでもいい人で、
高校も「お金が一番かからない」という不本意な進学をしました。
子供にはそんな思いをしてほしくないと、子供の教育(進学)はやりたいようにと考えてます。
そのぶん外食せず、旅行はせず、服や装飾品はほとんど買わず節約の毎日です。
時々、子供の幸せを願いつつ、自分はこの生活が幸せだろうかと思ったりもします。
子供がいる人、いない人、学生の方。いろんな意見聞かせて下さい。
ユーザーID:5609390001