中国に駐在しています。夫からはお小遣い制で生活費とお小遣いも含め週に一度1000元(日本円で13000から14000円)をもらい、それで全て(食費・電話代・子供と私のお習い事・婦人会その他の交際費・雑費)を支払っています。
なのに、浮いた費用を溜めて、自分の欲しいお洋服10元や高くても50元ほどの物を買ったりしただけで、「俺が働いてるんだぞ!無駄遣いするな!明細をみせろよ!」などと言われ、喧嘩になってしまします。
確かに働いているのは夫本人です。しかし私自身も日本人同士のお付き合いなので使っている部分が多く(ランチなど)、それは決して無駄だとは思っていないのですが、夫からは「そんなに使うなら参加するな」と言われてしまいます。日本に住んでいるときとは主婦であっても勝手が違うのですが、夫は全く理解してくれません。。
逆に夫本人はお財布を握っている事もあり、必要経費だといってはかなり自由に使っており、夫の実家のほうもそれをいい事に(更に私たちが贅沢していると勘違いしているため)いろんな事や物を平気でねだってきます。
何か良いアドバイスをください。。よろしくお願いいたします。
ユーザーID:9713019526