2歳2カ月の子供がいるジャスミンと申します。
子供は慢性的な疾患があり、現在は毎日通院と投薬を受けています。
最近知恵が付いてきて薬をいっさい飲まなくなってしまいました。
うまい薬の飲ませ方をご存じの方アドバイスいただけませんか?
飲んでいる薬は、シロップ10ml(小さじ2杯)
粉薬3種類で約大さじ1杯くらいあります。
粉薬は子供用に甘く作られていますが量が多いので大人でも飲むのは大変だと思います。
いままではシロップに粉薬をとかしてジュースで薄めたものをだましだまし飲ませていました。
もともと甘いものが嫌いでジュースはそんなに飲みません。
プリン、ヨーグルト、ゼリー、アイスクリームなども普段から食べないので混ぜて食べさせることも不可能です。ゼリータイプのオブラートも無理でした。
粉薬に水を1滴足して練り、お団子状にしてほほの内側に貼りつけたりもしましたがうまく吐き出してしまいます。医師のアドバイスで最終的にシロップはスポイトで強制的に口に流し込むと半分くらいはなんとか飲みこめるかなという状況です。
食が細く、これなら絶対に食べるというものがなくお手上げです。どなたかよい方法をご存じの方、アドバイスお願いします。
ユーザーID:1964770202