はじめまして、ponと申します。
ずいぶん前からモヤモヤしていたことを言わせてください。
私はメールばかりで電話は一切しない人に対してモヤモヤというかイライラします。
いえ、どうでもいい近況報告や挨拶、緊急としないことなどは相手の都合などきにしなくても良いメールでいいのです。
でも例えば
1ドタキャンのときメールだけで済まそうとする人にイラっとします。
理由はどうあれちゃんと電話で謝るべきだと思うのです。
2結婚式や2次会の案内をメールで一斉送信だけ。
自分のためにお金と時間をつくってお祝いに来ていただくという感謝の気持ちを感じ取れないからです。
私は結婚式はもちろん、2次会の案内もハガキの案内とは別に個別に電話や会うなりして感謝の気持ちを伝えました。
3「電話代がもったいない」発言。
どうでもいい長電話は無駄だと思います。
でも、電話代をケチったばかりに12のことをして相手をモヤモヤさせて自分の価値を落とすほうが「もったいない」と、私は思います。
私の感覚がおかしいでしょうか?
細かいでしょうか?
もう少し寛大になったほうがいいでしょうか?
自分が小さいのかよくわからなくなってしまったので第三者様の意見が聞きたく投稿しました。
よろしくお願いいたします。
ユーザーID:7539299195