30代のパート主婦です。
先月、左手首を捻挫してしまい、左手が使えなくなりました。
右利きなので、それほど不便ではないだろうと思っていました。
ところが!
無意識に左手中心でやっている作業があり、想像以上に不便でした。
・消しゴム
左手じゃないと上手に消せない
・駅の自動改札
わざわざ体の前で腕をクロスして、改札に切符を通している
・アイロンがけ
主に左手。左手ではかけにくいところだけ右手。
・大根おろし
大根を持つ手は左手。
といった感じです。
どれも右手で出来ない訳ではないのですが、左手で作業した方が、仕上がり・スピード共に格段に上です。
皆さんも、「この作業だけは左手!」っていうものはありますか?
・左利きの方で「これだけは右手」、
・両利きの方の左右手の使い分け
などもぜひ教えてください!
よろしくお願いします。
ユーザーID:6622643989