33歳、独女です。付き合って4ヶ月になる彼(私の一つ年上)のことで相談させてください。
彼とは3年ほど前に友人との飲み会で知り合いました。
出会ってすぐに二人で食事に行き、同じ趣味だし話は盛り上がるし、育った環境や感覚は似ているし、なんとなく直感的に『この人と付き合うかも』と思っていました。
しかしどちらからもアクションを起こすことなく、その後は時々電話やメールをし、年に数回出かけたり食事をしたりする程度の関係でした。
会うと必ず送ってくれ、時間があるときにはうちでお茶を飲んでいったりもします。狭い一人暮らしの部屋に二人きりでいても手をだしてはきません。そんな真面目なところも惹かれる理由の一つでした。(それまでそうでない人が多かったので・・)
その彼と去年の夏、久しぶりに会いました。会わない間にどんどん好きになっていたので、今回こそ想いを伝えないと!と思い告白したら、やや間があって「嬉しいけど仕事が忙しく付き合う時間が作れない」と断られてしまいました。
それでもあきらめきれずもう一度会って話をしたら「じゃあ付き合ってみようか」と嬉しい返事が。
しかし付き合うと言ってくれたものの、メールや電話の連絡はほとんどなく、会ったのもこの4ヶ月で2回。
付き合う前と変わらないかんじです。
私がメールをしても電話をしてもほぼ返信はありません。
彼は夜勤のある仕事なので生活時間帯が違うこともしばしばですが、連絡できないものでしょうか。
というかもう私への気持ちがなくなってしまったんでしょうか。
友人は皆「早いとこ次の人を探したら?もういい歳なんだし」と口を揃えて言います。
私もだんだんそう思うようになってきましたが、きっちりケリをつけないとズルズルしてしまいそうです。
文章にして少し整理ができました。
皆さまのご意見をいただけたら嬉しいです。
ユーザーID:4104774113