家事手伝いをしていた期間を履歴書に書きたいのですが、記入方法はありますか?
送付状、履歴書、職務履歴書など、どこにどんな風に記入がスマートでしょうか?
母方の祖父が入院し、亡くなったのですが、半年以上、母方の実家へ母と支援をしていました。
当時、卒業前で就職活動中だったのですが、色々あり就活が難しくなり、実家の家事や母方の実家の家事などをしていました。
介護とは違うのですが、祖父が入院して亡くなり、祖母が入院しそうなぐらい弱ってしまい、孫という支えが必要でした。
家事手伝いの期間は、履歴書に書けないと聞くので、書かない方が良いのかと思っていましたが、少しでも足しになるなら記入をしたいと考えてます。
お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
ユーザーID:0291587747