30代半ばの女性です。
半年前から車の運転中冷や汗やめまいを起こすようになり、
(決まって見通しのよい国道や高速、トンネルや高架、雨のワイパーや車のテールランプで感覚がおかしくなります)脳外科と耳鼻科を受診しました。
特に異常なしで、腑に落ちず、自律神経の乱れからかもと思い、
婦人科を受診すると卵巣が3センチ代に腫れていました。
どうやらホルモンの乱れが卵巣の腫れと生理前の自律神経の乱れをひきおこしていたようです。
6センチになったら手術といわれ、3ヶ月漢方の加味逍遥散を飲むことを勧められました。
まだ飲み始めですが、卵巣のう胞が漢方で消失した方、または、小さくなった方がいらしたら、その後の経過など教えていただきたいです。よろしくお願いします。
ユーザーID:1787965654