花粉症の方、私も花粉症です。
今年で16年目…毎年この季節が憂鬱です。ローションティッシュが手放せません。
花粉症の方、共にこの季節を乗り越えましょう。
因みに、私事ですが漢方薬にしたら、ぐんと症状が軽減しました。
皆様は何かこれが良かったという物はおありでしょうか。
ユーザーID:9203796812
生活・身近な話題
レモネード
花粉症の方、私も花粉症です。
今年で16年目…毎年この季節が憂鬱です。ローションティッシュが手放せません。
花粉症の方、共にこの季節を乗り越えましょう。
因みに、私事ですが漢方薬にしたら、ぐんと症状が軽減しました。
皆様は何かこれが良かったという物はおありでしょうか。
ユーザーID:9203796812
このトピをシェアする
レス数17
はなまる
毎年2月下旬に耳鼻科に行き2ヶ月分の薬を処方してもらいます。
飲み薬、点鼻薬、目薬の3点セット。
市販薬を買うより安いです。(保険がきくから当たり前だけれど)
一応それで症状が出ません。
ユーザーID:5568485084
はっち
漢方配合のもので、これは結構いいです。
私も薬より漢方の方が効きますね!
ユーザーID:8543405331
咳男
私の症状は目と喉です。
以前仕事がいそがしくて中々通院ができなかった時に、処方されていた薬が切れてしまったことがありました。呼吸が苦しいので会社からの帰宅時にマツキヨに寄って喘息の薬を買って試したところ、思いの外効きました。
眠くなるのが難点ですが呼吸はとても楽に。
以来、処方薬が切れた時の緊急薬として重宝してます。
私はGW明けまでの戦いです。お互い頑張りましょう。
ユーザーID:1099693756
まっちゃだいふく
することで花粉症は完治しますよ。
花粉症などのアレルギー症状は腸の汚れやキズで起こります。
1年強程前から動物性のものの摂取を一切止め、
玄米菜食少食にしたら花粉症は治りました。
今年の花粉の飛散量はとても多いと言われているのに症状は出ていません。
ユーザーID:5605744949
蚊フン症嫌い
私も花粉症で苦しんでいます。
掛かって7年目になりますが、特に効の良い薬とか
見当たらず、放置状態になっています。
耳鼻科とかに行って飲み薬と点鼻薬、点眼薬を貰っても
効果なしです。
トピ主さんはどんな漢方薬が使ったら効いたのか知りたいですね。
すみません。
ユーザーID:9566748954
鼻の下がカサカサ女
今年は薬を飲んでも効かないので悩んでいます。いい治療法を教えて下さいな!
ユーザーID:6219797589
ミント
洗濯物は室内干しです!
私は乾燥機使ってますが、これで花粉のピーク時だけ薬飲めば乗り切れるようになりました。
症状も全然軽いです。
電気代がかかりますが、症状が軽いので良しとしています。
ユーザーID:8378857104
つくし
鼻だけに関していえばレーザーです。
鼻詰まりがなくなったし鼻水も出なくなり毎晩良く眠れて治療してよかったです。
ただし花粉の季節に入る前にこの治療はしておいたほうがよさそうです。
ユーザーID:3098730632
鼻子
今これから病院に行こうか、例年のごとく市販薬に頼るか迷っていた鼻子です。漢方薬の名称を教えていただけませんか?
ユーザーID:7177005303
あぼかど
妊娠中なので薬が飲めないので試しに買った「クリア○ール」が最高です!
ビックリするぐらい効いています。マスクもしていません。
鼻に塗るタイプの軽減薬は出ていますが、これは鼻の周りに塗るだけなので
どこでも塗れて本当に便利です。
鼻の中に塗るとむずむずするという人でも使えていいですよ。
回し者じゃないかと言うぐらい花粉症の方に勧めてます。
幸い私は鼻だけなので目がきつい方には意味がないのが残念というところでしょうか。
ユーザーID:4130317575
ツライ
病院の飲み薬・点鼻薬・点眼液を毎日続けて、鼻はどうにかなるのですが
目には全く効果なく、かゆくてかゆくて…
今日眼科で、より強いステロイドの点眼液を処方してもらったところ
だいぶ落ち着いてきました。
子供の頃から、ずっとこんな感じです(泣)
漢方薬、教えていただけませんか?!
ユーザーID:4026887712
よそのおばはん
花粉症歴20年です。
鼻の方の症状は何とか我慢できるのですが、目のかゆみはつらいです。
目のかゆみに効果的な薬、対処法を求めています。
目薬も一応点眼しているんですけどね。
ユーザーID:4525549020
ほのぼの
花粉症に効く漢方といったら、おそらく「小青竜湯」ではないでしょうか。あれは確かに効きますが、何錠も飲まないといけないですよね。そして市販の鼻炎薬同様鼻も喉もカラカラになります。
目の痒みが酷い私は「イィ〜ッ!」となってます。
とにかくこの時期はお化粧はせず、何度も洗顔しながらあとは目薬で頑張っています。
地震の被害に遭われた方とは比べようも無いですが、地震の後から花粉症もますます悪化しています。交通機関がマヒしていた為、長時間外を歩いたせいかしら?
ユーザーID:5379385394
ルリ
眼の痒みはアイボンです。
目薬もいいのですが私はまず花粉を洗い流す事を
心がけています。辛いですよね〜。
一度、白目の部分がブヨブヨになったことがあります。
アイボンも人がしているとその光景はびっくりですが
しみませんし、付属の容器が上手に目のくぼみにフィットして
これなしではいられません。
一度お試し下さい。
ユーザーID:5004558684
ta
関東ですが、今年はまだ発症してません。
例年と違うのはエキナセアというハーブティーを飲んでいたことと、アロマテラピーにはまり花粉症に効くというユーカリ、ペパーミント、ティトリーでクリームを作って鼻に塗っていること。
目だけは何となく痒く点眼薬をつかっていますが、他はどこまで薬無しでいけるかがんばってみます。
ユーザーID:4241599432
花粉症暦16年
減感作療法を数年前から受けており、目のかゆみ以外には効果を感じています。
目のかゆみに対しては、見た目は悪いですが、花粉症用のメガネ使用でかなり楽です。
ユーザーID:7044446930
kumi
もう2,3年飲み続けています。 去年は薬なしでも大丈夫でしたが、今年は薬も飲んでいます。 でもベニフウキ茶を飲むと、10分ほどで目のかゆみや鼻もでなくなります。 効く人には劇的に聞きます。 でも3時間ほどで切れてくるのでいつもお茶を持ち歩いています。 最近はカプセルも出てきて便利です。
ユーザーID:0429530269