こんにちは。結婚10年目の30代主婦の弥生と申します。妊娠の経過が思わしくなく、入院して2ヶ月になります。夫のお見舞いは週末の1日だけ。周りの患者さんは仕事帰りにまめに来てくれるご主人もいる中、仕事が忙しいだろうと我慢もしてました。長い入院生活で淋しくて落ち込んでいた先日、私が誕生日を迎えたのですが、励ましも兼ねてたまには仕事帰りにでもお見舞いに来てくれるかなぁとの期待を裏切り、来たのはおめでとうメールのみ。…もうガッカリです。ちなみに夫の誕生日には毎年御馳走とケーキを用意しお祝いしてます。夫は毎年ケーキを買ってくれます。
でも今年は物じゃなくて側にいて欲しかった。気持ちを支えて欲しかった。
確かに体調不良とは聞いていましたが、それでも誕生日ぐらいと思う私は甘えているのでしょうか。誕生日という日にこだわり過ぎなのでしょうか?
特に既婚男性の方、ご意見をお聞かせ願えればと思います。
よろしくお願いいたします。
ユーザーID:6071768501