逆流性食道炎と胃炎の他、現在機能性胃腸症の疑いもかかっています。
食事がほとんど食べれなくなり10キロ程痩せて体重40キロ程になってしまいました。現在も体重は落ち続けています。
消化の良いものでも何でも一度に少量しか食べれなく困っていますが、
たまにはカフェでお茶を飲んで息抜きがしたいです…。
しかし、カフェインやジュース、牛乳が飲めないのでいつも困ってしまいます。
飲み物が飲めないので食べ物で唯一外食で注文できるトーストを注文し「病気でドリンクが飲めないのでお湯をいただけないか」とお願いした所いやな顔をされたことが一度あります。
セルフのお水もありますが冷たいお水は胃腸に負担をかけるので飲めません。
飲めないものでも注文して全部残せばいいかなと思うときもありますが
それも失礼な気がして…。
この病気になってから食事が人と同じように出来なく、家族との食事や友人と会うのさえ辛くなりました。
たまには気分転換したいけれど諦めるしかないのかな…。
胃腸の悪い皆さんはカフェなどに入るときはどうされていますか?
ユーザーID:0502871222