大阪で働く33歳女性です。婚約者と一緒に暮らしています。
去年11月に転職し、今の職場になりました。
そこで上司になった50歳台の女性(A)についてです。
1今までAの部下になった人は何人も退職している
2『上品ぶっている』『Aに隠れてこそこそと前の部下と連絡を取って悪口などをいっている』などという理由で急に怒り出し30分ほどその内容で罵倒してくる
→実際、私は前任の部下と連絡したことはない
3私が『残業中に他の部署の男性といちゃいちゃ話している』などといって罵倒してくる
→実際、他の部署の男性と挨拶以外話をしたことがない
4休日に電話をかけてきて、『隣の部署の○○(男性)は変態だから気をつけろ』『エレベーターなどで絶対に一緒にのるな』などといい、さらに『あなた○○にセクハラされたんでしょう』というので否定したところ『なぜ隠すのか』と激高し、『○○の机の中にはいかがわしいDVDが入っている』『○○は同性愛者だ』などとまくし立てる。
後日、『○○のセクハラについては社長に報告して厳重注意してもらったから』という
→実際私は○○さんとは話したこともない。「同性愛者なのなら女の私は心配いらないのでは…」と突っ込んでも『あいつは両刀なのよ!!』などといい、理論的な話ができない
これらはほんの一例で、他にも色々なことで罵倒されたり、巧妙にミスをなすりつけられたりします。
小さな会社なのでAの上司となると社長になります。社長はチンピラのような話し方をする方で、一度相談したこともあるのですが、業務成績のいいAをどうにかしようという気は全くないことが分かっています。
私も生活が厳しく、しばらく転職することはできません。なので今後この上司とどのように接していけばよいのか、どのように自衛すればよいのか、アドバイスしていただけませんでしょうか。
ユーザーID:6666677258