初めて投稿させて頂きます。
夫婦ともに20代半ば、11月に第一子を出産した男の子のママをやっています。
掲題の通りなのですが、出産を機に義父が生理的に嫌になりました。
出産前は義実家との付き合いは良好で、実際子作りをしようと思ったのも義両親に孫を抱かせてあげたいという思いも一因としてあります。
妊娠36週から妊娠中毒症で入院となり、37週目に、夫が出張中でしたが帝王切開での出産となりました。
実母が付き添ってくれました。
私にとって初めての出産で、初めての手術だったため、麻酔が切れた後は後陣痛と傷の痛みに苦しみました。
19時頃、助産師さんに悪露の交換をしているときに、ノックがありました。
実母も帰った後で、他の助産師さんが来たのかなーと思い、(助産師さんもそう思ったと思います。)助産師さんが「はーい、どうぞ〜」と言うと義父が顔を出しました。
私も助産師さんもビックリして、義父にはすぐ部屋を出てもらいました。
部屋は幸い暗くしてあったので、実際私がどんな格好をしていたのか、何をしていたかはよく分からなかっただろうと思います。
そのため、この件について謝罪はありませんし、私も何をしてる最中だったから謝ってほしいとも説明したくないし謝罪もいりません。
当日は身体も辛く、ショックだったのでそのまま会わずに帰ってもらいました。
それから、義父がなんだか嫌です。
最近、4か月になり息子があやすと笑ってくれるようになり、
義父が息子をあやしてる姿を見ると、気持ち悪く感じてしまいます。
本当によくしてくださるのに、どうしても嫌な気がして、いつか顔に出てしまう気がして怖くてしょうがありません。
義母にそういう感情は全くありません。
どうしたら、前のような良好な関係に戻れますか?
どう対応すれば、うまく付き合っていけるのでしょうか。
ユーザーID:1105511699