トピを開いてくださり、ありがとうございます。
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、お願いします。
この度、ロサンジェルスに住んでいた私の大伯母が亡くなり(電話もメールも出ないので総領事の方に確認して頂いたら、遺体で発見された)
母に頼まれて、総領事館の方に紹介された、いくつかの現地の日系の葬儀屋さんから1社選んでメールでお願いし、現地で火葬していただきました。
私が母に頼まれた理由は、ロスと日本は約16時間時差があり、仕事で時間が自由にならない事や、母はパソコンが得意でないという理由です。
現地での火葬が済み「葬儀社より代金$2,750を支払ってもらってから遺骨を送ります」と連絡がありました。
「クレジットカードで支払うのが一番早いが不可能なら、郵便小切手や銀行振り込み等できるがどの方法で支払いますか?」との事。
どの方法で支払うのが一番良いのでしょうか?
また、クレジットカードで支払う場合は、Webで買い物した時のようにフォームに入力する事もできませんし、対面で目の前でサインするという事も出来ませんがどのようにしたら良いのでしょうか?
ユーザーID:9971383453