女性ばかり100人近くひしめくフロアで働いています。
トイレ等の休憩は自由な時間にとれるので、いつも誰かしらトイレにいる、
トイレに行くまでの結構長い廊下では、誰かしらとすれ違う事が多いです。
で、気になるのは、トイレの中や通路でいちいち「お疲れ様」と声をかける人が
結構多い、ということです。
仲の良い人や、顔見知りの人ならまだわかるのですが、
全く知らない人にまでトイレの中で「お疲れ様」といわれると、一応返しますが、
違和感を感じます。
自分からはトイレの中で「お疲れ様」なんて言いません。
かと行って、すれ違うのに無言というのも感じ悪いのでしょうか?
いちいち気にするのも変ですかね。
ユーザーID:7609183443