義母65歳。近距離に別居しています。老後の財産も十分にあり、現在は離婚した夫の妹(バイト勤務)と子供2人と暮らしています。
この義母は、超依存体質で、義父亡き後、キャッシュカードでお金も下ろせない、と、夫を仕事中に呼び出そうとしたり(お嬢様ではなく、地方の海産物加工会社勤務の娘さん)、「驚くことも多かったです。いつも気になるのが、夫がそういう義母をたしなめたり、ちょっと意見を言うだけで「私はあなたを一生懸命育てた。だからもう言わないで」と泣くのです。私は両親にそんなことを言われたことがないので、わかりません。
こういう言葉を言える人って(しかも気に入らないと頻繁)、どんな心理なのでしょうか?y
お教えください。
ユーザーID:2223662458