GWに彼氏を実家に連れて行く予定です。
その約束をする話をしたときのこと。「R35の実家には行ってみたいけど、まだ“結婚させてください”っていう堅苦しい感じの挨拶はムリだよ。」と言われました。
今までいろいろあった事件(?浮気の前科があったり)も思い出され、まだぐだぐだしてる彼にピキっときて「そうだね。結婚相手はほかに探せばいいよ。」と返してみたら、「だから、何回も言うけど、結婚する相手はR35なの。君しかいないの。ただ、こっちのタイミングとかあるでしょ。」とたしなめられました。
彼は仕事も安定していて、転勤もなく収入に関しても全く心配することがないはずです。
ご家族に関しても、ご両親がものすごく高齢で、焦る方向の方が当たり前だと思うんです。実際お互い心配しているようだし。「お前が結婚相手を連れてきてくれたら安心して死ねる。早くしろ。」とか言われてるようです。先延ばしにする理由がわかりません。
彼の言う「タイミング」ってなんなんでしょう。(男性の方、わかりますか?)
じーっと待っていればいいのでしょうか。
記念日にサプライズ!という性格でもありません。
でもお互い女として、男として、結婚するにはリミットに近い年齢なので、永久にも待てません。
一度「友達に戻ろうか。私ももっと世の男性を広く見てみるよ。」とメールで言ってみたことも、合コンしたのを報告したこともありますが、スルーされ、全く脅しになりませんでした。
今まで散々急かしてきて、これ以上何か私から言うのもなんだか自己嫌悪です。重たくて面倒な女にはなりたくありません。
こののんびりすぎる彼に対して、どうしたらいいでしょう。
ユーザーID:2211361201