来月15日に奈良に遊びに行きます。昼間は寺院を巡って夜は居酒屋で美味しい料理と美味しいお酒を頂こうと計画しています。そこで皆さんのお勧めの居酒屋があれば是非教えて下さい。
ユーザーID:4123535193
旅行・国内外の地域情報
チェリー
来月15日に奈良に遊びに行きます。昼間は寺院を巡って夜は居酒屋で美味しい料理と美味しいお酒を頂こうと計画しています。そこで皆さんのお勧めの居酒屋があれば是非教えて下さい。
ユーザーID:4123535193
このトピをシェアする
レス数12
やたがらす
梁山泊をおすすめします。
居酒屋というよりは料亭なんですが、くつろげる雰囲気です。
奈良に観光に行って、おいしい酒と料理といったらここです。
予約しておいたほうが確実です。
ユーザーID:5172016387
チェリー
やたがらすさんありがとうございます。場所はどの辺りでしょうか?カウンター越しに店主や常連さんと話しが出来ると最高です。
ユーザーID:4123535193
トビー
2・3年前に行ったきりですが、鬼無里という漢字だったと思いますが
きなり、というお店です。
分かりにくい場所にありますが、その当時、ガイドブックに載っていて
かなり混んでいました。
予約必須です。
常連さんも多そうだったし、ご主人の人柄がホントに素敵です!
お料理もおいしいし。
ネットで検索してみてくださいねー
ユーザーID:5395947660
やたがらす
奈良の人は割とおとなしいので、常連さんと話せるかは、その時にいらっしゃっている人次第でしょうか。
女将さんは良い方なので、お話できるといいですね。
カウンター席もありますよ。
場所は、ならまちにあります。
近鉄奈良か、JR奈良駅から歩いて10分くらいです。
詳しくは、お店のウェブサイトがあるので、そちらを参考にしてください。
奈良、梁山泊で検索すると出てくると思います。
ユーザーID:5172016387
はなの舞
炭火焼 七輪あぐらや
は、近鉄奈良駅からすぐのレストランモール「ならら」内にあります。
大和の地鶏を七輪で焼いて楽しめます。お酒も美味しいですよ♪
ユーザーID:2553302706
元奈良県民
私のオススメは、ならまちの「粟」さんです。
http://www.kiyosumi.jp/awa-naramachi/index.html
美味しーい大和野菜(奈良の地の野菜)がたくさん食べられますよ。
居酒屋というか料理屋ですけど、
お酒も頂けるお店なので問題ないかと思います。
雰囲気もよくて、すごく良い時間を過ごせたお店です。
カウンターもあったと思います。
ぜひ素敵な奈良旅行をお過ごしください。
ユーザーID:4065482877
チェリー
やたがらすさん、トビーさん、はなの舞さん情報ありがとうございます。更に詳しくネットで検索してみたいと思います。引き続き皆さんからの情報お待ちしておりますので宜しくお願いします。
ユーザーID:4123535193
ケンケン
餅飯殿(もちいどの)商店街にある、晴朗邸勝手口(せいろうていかってぐち)はいかがでしょう。
どのお料理も大変美味しく、日本酒もいろいろ取り揃えてありました。
ご主人と奥様がとても気さくな方で、楽しい時間を過ごせます。
ちょっとわかりづらい場所ですが、お勧めです。
ユーザーID:2269922519
チェリー
元奈良県民様、ケンケン様情報ありがとうございます。どれも捨てがたいというか…ひとつに決めがたいですね。いっその事はしごしようかな?
ユーザーID:4123535193
ぼんぬ
◎「地元民になったつもりで」なら⇒「酒処 蔵」
一階はカウンターでぐるりと囲まれており、常連さんが一杯です。
おすすめは肝焼きかな!
リーズナブルでお腹一杯になれるお店だと思います。
場所は餅飯殿商店街と下御門商店街の境い目の十字路を西に行った
所です。「ならっぷ」というお店の向かいになります。
(ここの襖紙ブックカバーもオススメです)
◎「せっかく旅行にきたので」なら⇒ 「酒肆 春鹿」
奈良の銘酒春鹿が楽しめるお店です。お料理も凝ったものがありますが、
完全に「お酒のあて」であるため、量は少なめ、お値段は高めです!
お食事という感覚より、あくまでもお酒を楽しむお店、でしょうか。。
場所は奈良町の今御門町になります。
◎ ちょっと番外編
私が奈良に行くと必ず一回は行くのが、やすらぎの道沿いにある
おでんの「竹の館」です。おでんがとっても美味しくて、大好きです!
ただ!惜しむらくは地酒等が無いこと(涙)(ビール等はあります)
おでん好きには絶対オススメです!(カウンターもありますよ)
奈良の旅が素敵なものになりますように☆
ユーザーID:4086602655
バンビーナ
西寺林町にある「ささや」と、下三条町の「酒商・のより」
どちらも奈良のお酒の専門店です。奈良県民でも知らなかったお酒がたくさんあります。
ただどちらもショットバー的な所で、お料理はアテ程度です。
お酒の話は色々してもらえると思います。
ユーザーID:9657521154
チェリー
ぼんぬさん、バンビーヌさんありがとうございます。5月に入り旅行の日が近づいて来ました。そろそろ決めないと…皆様からの情報どれも行ってみたいなぁと思えるとこばかりなんですがなかなか決められないでいます
ユーザーID:4123535193