現在、派遣で大手企業の営業事務をしています。
今年2月から夏に産休に入られる社員の方の代替として採用されました。
が、先月大きな人事異動があり契約更新はありませんでした。
まだ社員の方、産休に入ってないんですけどね…
他部署からの社員の方で穴埋めするそうです。
(初めからそうすれば良かったんじゃ?予算の使い切り?)
まぁ、派遣なので
こんなことがあるのは日常茶飯事
気分のいいことではないけれど。
しかし、この会社暇過ぎる。
ポジションがそうなのかもしれないし
まして引継を中断されたからそうなのかもしれない。
でも、暇暇暇…
1ヶ月に1日分の仕事もありません。
社員(特に女性事務職)の方も相当暇そう…
皆さん念入りにお化粧直ししているし、給湯室でおしゃべりしてます。
【ちなみに私のある1日】
8:50 出社・始業
9:00〜 9:05 コピー10部
9:05〜12:00 お茶・お菓子・トイレ・ネットサーフィン
12:00〜13:00 お昼
13:00〜17:30 お茶・お菓子・トイレ・ネットサーフィン
17:30 終業・退社
※電話は都度対応
※庶務的作業も都度対応
あと少しの辛抱(今月で終わり)だし
座ってるだけでお給料もらえるし
ネットも勉強もなんでもOKだし(というか無関心放置プレー)
とは言っても不要な人間扱いツライ…
似たような環境の人居ませんかー?
ユーザーID:5608533629