西日本出身東京在住30代の主婦です。
夫の家族は裕福な家庭でご家族に初めてお会いした時は義父,義弟の自慢話を延々と聞かされました。
義家族とは合わないだろうとは薄々感じましたが優しく謙虚な夫を心から愛してたので結婚を決意しました。
1年後結婚式も終え穏やかに暮らしていました。
数ヵ月後義弟に彼女ができたので家に遊びに行きたいとのことで
食材を取り寄せたりはりきって料理を作っておもてなししました。
ところが義弟は料理を見るなり「酒飲みの好きそうなメニューだね。」と一言。
来てからは彼女の自慢話が始まりました。
大学院を主席で卒業したとか 家柄が良いとか 仕事の収入が良いとか 延々と。
翌日夜、今迄一度もかかってきたことのない義弟から夫に電話があり
昨日のお礼かと思いきや彼女どうだった?と感想を聞かれたそうです。
一生懸命準備したりしたのがバカらしくなりました。
数ヵ月後、義父が入院することになり病院見学に行くことになりました。
義弟はあの病院はだめとか口出しをする割に見学に行く日は用事があって行けない。長男だからと夫に丸投げしました。
GWも夫婦共に10連休の休みが取れたので海外へ旅する計画を立てていましたが義弟が結納で彼女の実家に泊まりで行くから義父を見て欲しいと言われ
泣く泣く旅行をキャンセルしました。
結婚式も秋と春と2回するからその日は空けておいて欲しいとのこと。
なぜ2回もするのか理解できません。
何かと自分勝手で嫌な思いばかりさせられる義弟が心の底から嫌いになってしまいました。
誰とでも分け隔てなく仲良くできる私ですが よりによって親族にここまで嫌いになる人がいるかと思うとかなり気が重いです。
これからの長い付き合いどういう気持ちで接していっていいのかよきアドバイスをお願い致します。
ユーザーID:0553325420