ずばり、遊びでいいやと思う理由って?
もちろんものすごい遊び好きとか浪費家とか頭悪すぎとかだったら分かるけど、こんないい女が!ってひとが遊び感覚の相手にはまっていくのも見ました。
で、その男は、とくに彼女より優れているとも思えない別の女の子とはあっさり結婚、とかありますよね?何が違うの?
単なる相性で片付けられない何かはありますか?
ユーザーID:5865130370
恋愛・結婚・離婚
まる
ずばり、遊びでいいやと思う理由って?
もちろんものすごい遊び好きとか浪費家とか頭悪すぎとかだったら分かるけど、こんないい女が!ってひとが遊び感覚の相手にはまっていくのも見ました。
で、その男は、とくに彼女より優れているとも思えない別の女の子とはあっさり結婚、とかありますよね?何が違うの?
単なる相性で片付けられない何かはありますか?
ユーザーID:5865130370
このトピをシェアする
レス数9
なきだし
遊びは遊びですよ?
私はあいてがどんな女性でも遊びですね。もちろん交際中はおくびにもだしませんが。
あと、女性が格付けしあうほどバカなことはありません。
女性と男性じゃいい女の基準ちがいますし。
ユーザーID:0361548453
仏心
刺激と安らぎじゃない?
ユーザーID:4507841114
まる
そういう感じなのですね。私はつきあう人がそんなタイプが多かった気がして、単純に疑問&ちょっと自信喪失ぎみだったので。格付けとかそういう感覚はありません。私になにか原因があるのかな?と思って。
でもやっぱりどんな女なんてカテゴライズより男のほうの性格とか価値観次第なのかなあとなんとなく納得。
ちなみにすべて遊び、という意味は、唯一の関係みたいな思い込みがないということ?それとも結婚しないという意味で?または結婚はしても気持ちは冷静という感じ?
まさに、こういう質問、嫌いそうですよね(笑)
ユーザーID:5865130370
COOP
ですね。
今まで「遊ばれてる」女で美人だろうが可愛いかろうとスタイル良かろうと良い女を見た事ありません。
第一女の人の言う良い女が本当に良い女だった事がありません。
特に今流行モンの何とかモデル陣
棒っきれみたいな体とバシバシ化粧とアヒル口…
あれも良い女カウント入るんでしょうかね?
ユーザーID:4923898545
ドクまんま
女性だって、「恋愛と結婚は別物」と考えてますから。
特に「結婚」となると、
大抵は、男性側の姓を名乗るのが当然視されますから、
今までの免許や資格の改姓届を出さないといけないし、
論文の著者名も変わってしまうため、
同一者であることを示すために、旧姓を()書きする必要が出てきます。
せっかく他大学から招待されても、
「Dr.○○からDr.△△と呼んでください」という必要があります。
そういう「無駄」を乗り越えてでも、結婚したいと思える相手や、
男性側が改姓することに同意する相手であれば良いですが、
そうでなければ、
多少の相手なら、「遊びで良いわ」と思ってしまいます。
ユーザーID:6775795789
JinRock
友人でもそうですが、男女の仲でも相性が大事な要素であることに変わりはありません。
ちょっと見にいい男・女=心が優しくて相手の気持ちを和ませてくれる、とは限らないし、一般的な基準で「ちょっとね」と思われる男・女のほうが結構気持ちがぴったり通じ合うことは沢山あるでしょう。
トピ文で良くわからないのですが、「いい女が遊び人男と付き合うけど結婚できないのに、その男はそうでもない女と結婚している」ということは、その男は遊び感覚で女性と付き合っているだけの男じゃないということになりませんか。
まぁ例に挙げて恐縮だけど、石田純一タイプとか?
やはり傍目の評価よりも、当人同士の相性なのではないですかね?
ユーザーID:3554603021
お受験ママ
男性のお友達の例です。
彼はいわゆる資産家の息子で有名大を卒業して会社を起業して、それなりの財力と容姿で、学生時代から大変人気がありました。
彼女の数は数えきれずそれはそれは楽しそうな人生でした。
でも結婚した相手はお見合いでした。
有名女子大を卒業された、ご実家がしっかりとした良家のお嬢さんでした。
容姿は普通でしたが、この人を選んだ理由も彼なりにあったのです。
子供は、やはり公立ではなくて有名私立小へ入学させるのが当たり前の彼の家柄を考えると、それなりの学歴、それなりの品格、それなりの教育を母親にも要求されるからです。
彼は名家に恥じない教育を子供に受けさせるために、賢い選択をしたのでした。
いくらきれいでも賢くない品のない女性とは結婚なんて考えもしないのです。
あなた目線でいい女に見える人が、彼の思惑に添える人かどうかはわかりません。
いくら好きになっても、その家にふさわしいかどうか様々な条件が必要なこともあるのです。
その友人、子供たちは立派に育ち(奥様が育て上げ)、今でも美しい愛人達に囲まれているようです。
ユーザーID:7103865786
横仙人
多くの男性は、無意識、または、意識的に彼女チェック、奥さんチェックを知りあった中でも、アリだな、と思った女性に対してしています。
基本的に、彼女チェックは甘く、奥さんチェックは厳しいです。
遊び相手にカテゴライズされてしまうのは、彼女チェックはパスしたけど、奥さんチェックには不合格だったパターンです。
ユーザーID:0607117162
ぽにゅ
私の夫の周りは高収入でもてる人が多いのですが、結局結婚する相手はお嬢様です。もしくは仕事がバリバリできる人。稼ぎはいいけど、弱肉強食の世界なので、結婚が晩婚になりがちです。主さんも昔遊んでいた、という過去形の年上の人なら本気でつきあえるんじゃないでしょうか。
ユーザーID:1074664035