幼少時代は岐阜県に住んでおり、毎年必ずといっていいほど両親がれんげを見に連れて行ってくれました。今は福岡市内に住んでいますが、れんげを目にしたことがありません。
れんげがいっぱい咲く場所、どなたかご存知ありませんか?
宜しくお願いします!
ユーザーID:8816850566
旅行・国内外の地域情報
おひさま
幼少時代は岐阜県に住んでおり、毎年必ずといっていいほど両親がれんげを見に連れて行ってくれました。今は福岡市内に住んでいますが、れんげを目にしたことがありません。
れんげがいっぱい咲く場所、どなたかご存知ありませんか?
宜しくお願いします!
ユーザーID:8816850566
このトピをシェアする
レス数3
キリコ
30代後半ですが、福岡市出身で現在海外です。
幼稚園くらいの頃はそこらへんの田んぼに沢山レンゲが咲いて、冠を作って遊んでいました。そのうち段々と実家の周りに所々あった田んぼが宅地や駐車場になってしまい、田んぼは見かけなくなりました。
今は田んぼがあったとしてもレンゲは植えないのでしょうか?
私も福岡でレンゲが咲く場所があったら知りたいです。レンゲが咲くのはいつの時期でしたっけ?その時期に帰って私の娘にも見せてあげたいな。
お答えのレスでなくてすみません。
ユーザーID:8305666008
舞舞
大野城市の大池という所が今、れんげが満開ですよ。
場所はモリドラッグス大池店の横の畑です。
ユーザーID:7473965589
いちこ
もしかしたら舞舞さんと同じ場所かも?
ドラッグモリ近いです。ダイハツの隣の畑で、昔の遺跡もあるあたりで駐車場もあります。
地図で検索したら水城3丁目と表示があります。
私は1〜2週間前に見たとき満開でしたので、ちょっと時期がずれてしまったかもしれません。
この場所は秋にはコスモスも満開になります。
福岡市内ではないですが、大野城市、筑紫野市、大宰府市は遠くないですし自然豊かです。ドライブにちょうど良いです。
大宰府市の都府楼か通古賀あたりもレンゲが咲く田があります。先日親子連れが花冠を作って遊んでいました。
意外と福岡市から出たほうが多いかもしれません。
ユーザーID:6833258102