はじめまして。36歳既婚女性です。
男性にご質問です。
結婚半年ですが、夫と上手くいきません。
夫は、話を聞いていなかったりして、約束を破ってしまいます。
それに対して怒ると、といっても文句は言いませんが態度に出しちゃうと
態度がむかつくと言い怒ってる原因には触れず、私が怒ってる事に怒ります。謝る事もせず、私の言ってることが意味不明と言います。
怒らないで話をしても、否定されてると思い、話合いができません。
私が細かいし、敏感だからいけないと言います。
夫は精神疾患手帳を持っていますが、私は精神病と言った事はありません。
とても上から目線で自分は常識人と言いますが、私の家族の悪口を
私に言います。
夫の実家近くに住んで居ますが、夫は毎日会社から携帯でご両親に
連絡しています。暇だからだそうです。
私は結婚後、実家に連絡するのは週1回です。
夫婦は助け合うものと言うと、そういう気持ちが少ないと言います。
夫のお給料は俺の金と言います。ですが家賃とかは払ってくれます。
それ以外は全て夫のお小遣いです。
夫はご両親の助けが無いとダメな人で、傷つけられると
相手をすごく攻撃します。ご両親も同じで私を攻撃します。
私の家族と縁を切るとご両親が私の父に言いました。
夫やご両親の人間性が疑われることが多々あります。
ご両親は私の悪口を夫に言っていると私にわざわざ言います。
質問は2つあって、
1.男性とはこういう感じなのでしょうか?
2.結婚は続けるべきでしょうか。
宜しくお願いします。
このまま結婚を続けるべきなのでしょうか。
ユーザーID:5360205770