 |
35才のかんなと申します。
小学校からの大親友が5月に結婚しました。
盛大なお式に呼ばれ、私も出来るだけのおしゃれをして、お祝いも相場より多めに精一杯お祝いしたつもりでいます。
しかし、何がいけなかったのか、それ以来電話しても留守電で折り返しなし。
メールも返信がありません。
嫌われたのでしょうか。
一番の親友のつもりでいたのにショックです。
ちなみに私は既婚、2児の母で地元に暮らしております。
親友は結婚後に東京へ。
披露宴では笑顔で来てくれてありがとうと言ってくれたのに。
このままフェードアウトでしょうか。
住所はわかるので行ってみようかなと思っておりますが、しつこくしないほうがいいのか悩んでいます。
ユーザーID:0395785381
|
 |
タイトル |
投稿者 |
更新時間
|
トピ主かんなです。 |
かんな(トピ主) |
2011年6月22日 16:59 |
今朝送ったメールが帰ってきていました。
受信拒否のようです。
本当に凹みます。
結婚式の朝まで、普通にやり取りしていたのに、納得行きません。
当日の私の服装は、深い赤色の膝丈ドレスで、お祝いは5万包みました。
服装が問題だったでしょうか。
2次会はやらないとのことで、終わった後に話せなかったのが残念です。
家事が手につかず困っています。
ユーザーID:0395785381
|
トピ主かんなです。 |
かんな(トピ主) |
2011年6月22日 19:28 |
レスありがとうございます。
危うく直接行ってみるところでした。
皆様のアドバイスで冷静になれました。いきなり行ったら迷惑ですよね、やっぱり。
親友と私は共にひとり親で一人っ子。
寂しいときや辛いとき、お互い助け合って大人になりました。
だから何でも許されるなんて無意識に甘えて怒らせてしまったかも知れません。
冷静になって気がついたのですが、結婚式に呼ばれた高校のときの友達に相談してみることにしました。
皆様、アドバイスありがとうございました。
ユーザーID:0395785381
|
かんなです。 |
かんな(トピ主) |
2011年6月22日 21:41 |
動揺しています。
共通の友達に電話しました。
彼女は変わってしまったようです。ショックです。
友達(A)も何度か電話しても同じで留守電になりましたが、東京に遊びに行くので会えるかなって留守電に入れた次の日に、彼女の携帯で旦那さんから電話がかかってきたそうです。
結婚式では友達があまりにも田舎っぽいの恰好でがっかりした。旦那さんの友達にも失礼だった。
だからこれからは自分を通じて新しい友達を作るので、疎遠にしたい。電話も迷惑だと彼女が言ってると言われ頭に来たので友達やめると。
本当に私が知ってる親友と同じ人間の話すことでしょうか。
信じられません。
旦那さんはイケメンでお金持だということですが、たった一ヶ月でこんなにも人は変わってしまうのでしょうか。
ユーザーID:0395785381
|
かんなです。ちょっと落ち着きました。 |
かんな(トピ主) |
2011年6月23日 13:50 |
皆様のレスに披露宴での様子はとありましたので、思い出してみます。披露宴は都内の有名なところでした。新婦側の友人は非常に少なく10人程度、母子家庭だったということもあり、親族も新婦側は少なく、新郎側は親族が大変多かったです。
私はお式からといわれており、ドレス姿の親友の美しさに感動して泣いてしまいました。
友人の服装やメイクなど思い返してみましたが、みな会場近くの美容院で仕上げており、ドレスも黒や白はさけ、パステルカラーや紫などゼクシィなどで見る列席者の服装と大差ない感じです。
ご祝儀ですが、実は式前に親友から、彼に合わせて盛大な式をあげることになったので、貯金をすべて使っても足りず、母親に無理させて心苦しいという話を聞き、じゃあ、私は○子の兄弟同然なんだからご祝儀はずむね!と約束した経緯があります。そんなこといいよぉと言われましたが。
新郎側の友人に失礼な振る舞い??はさっぱりわかりません。
未婚の友人は一人しかおらず、話が盛り上がらなかった?などはあるかもです。
友人はどちらかというと自分を押さえてしまうタイプなので、今まで不満があったかもと考えています。
ユーザーID:0395785381
|
かんなです。長くてすいません。 |
かんな(トピ主) |
2011年6月23日 14:16 |
親友は小さい頃から自分を押さえてしまうタイプでした。
嫌なことをイヤって言えない。
我慢強くて優しい思いやりのある人。
私はそんな親友が心配でいつも守ってきた、庇ってきたつもりでした。
でも重かったのかもしれません。押し付けがましい態度だったのかも。
正直いえば、親友のご主人となる人はあまり良い印象ではなかったのですが、さすがに本人が愛してるというのに、ケチを付けるようなことは言いませんでした。
結婚前に一度だけ、彼を紹介してもらって食事したことがありますが、酔っ払ったのか、
僕のお嫁さんになるんだからいろいろ勉強しないとね。お仕置きしたくないから。。。。
正直、自己中な人なのか?と心配しましたが、親友が二人になるととても優しくていい人だというので、納得しました。
長々すいません。やっぱり私、踏み込みすぎて嫌われちゃったのでしょうね。
ユーザーID:0395785381
|
かんなです! |
かんな(トピ主) |
2011年6月23日 19:47 |
今、葵様までレス読みました!
DVなんて思いつかなかった、馬鹿馬鹿!!
心配で冷や汗が出てます。
すぐ彼女の実家に電話してみます。お母様はよくお会いするし、私を信用してくれていますのでなにかあれば話してくれるはず。
本当に心配でたまりません。
ユーザーID:0395785381
|
お母様と話しました |
かんな(トピ主) |
2011年6月23日 22:30 |
親友のお母様と話しました。確実ではないのでむやみに心配かけられないと思い、新居に贈り物しようと思うんだけど、ということにしました。
しかし、なんとお母様も連絡が取れない、というか取りにくいみたいで、結婚式から会ってないみたいです。夜はいつも旦那さんが出て、親友に変わってもらってもあまり話が弾まず。
昼間に電話すると眠いと言って長話できないようです。
私の口調が暗かったせいか、心配かけてしまいました。
慣れない暮らしで疲れているんだと思うのでいろいろ主婦の先輩として相談に乗ると言い、自宅の電話番号を聞きました。
確か旦那さんはセレクトショップのオーナーと聞いているので、昼間も家に居るかも知れませんが、でも夜に邪魔されるより、一か八か日中に電話してみます。
もし皆様の言うとおりの横暴な夫だったら、親友が可哀相で仕方ないです。共に父の顔を知らずに育って何よりも幸せな家庭を欲しがっていたのに。
今すぐ電話をかけたくて仕方ないけど、親友本人の声が聞きたいので我慢します。
ユーザーID:0395785381
|
トピ主かんなです。 |
かんな(トピ主) |
2011年6月24日 12:15 |
10時ごろ親友の家の電話にかけました。
久しぶりに聞こえた親友の声にホッとしましたが、やっぱりなんか様子がおかしいのです。
呂律が回ってない?というときもあって。とにかく眠いというのです。
彼の希望で専業主婦になっていると聞いています。でも慣れない暮らしで疲れているのでしょうか。
メールとか留守電に返事がなくって心配したよと言うと、えっ?という感じで、気がつかなかった、ごめんなんて言うんです。
何回も着信あったはずなのに、メールも何通出したことか。
眠いからごめんね、心配かけてごめんね、と彼女が言ったところで、誰かの声がしてガチャギリされました。そんなことする友達ではなかったのに。
私が心配性過ぎるのでしょうか。でも何かおかしいと胸の奥で感じるのです。少し冷静になって考えてみます。
ユーザーID:0395785381
|
かんなです。 |
かんな(トピ主) |
2011年6月24日 15:32 |
私の携帯に親友の旦那が彼女の携帯を使って電話してきました。
A子に言ったのと同じようなことをまくし立て、君が家にまで電話してきたせいで妻の具合が悪くなった。新婚早々病院に行くようなみっともないことはできないから、友人の医者に来てもらった。変な心配しないで連絡してくるな、と言われました。
私、皆さんに叱られるかも知れませんが我慢できず、「貴方の話は信じられない。直接彼女と話させてほしい。だいたい妻の携帯から勝手に電話かけるなんて常識が無い。彼女が本当に私との縁を切りたいのなら、自分でかけて来るように伝えてほしい。納得できるまで友達はやめない。」と一気に言って切ってしまいました。
私のことで親友が叱られるかも知れないです。本当に浅はかでした。
ユーザーID:0395785381
|
トピ主かんなです。覚悟を決めました |
かんな(トピ主) |
2011年6月25日 10:58 |
昨夜、初めて主人に相談しました。主人も地元の人間なので、親友のことは小さなころから知っており、私たちのことを姉妹みたいだねとよく笑っていました。、しかし、今回はDVだとしたら、いたずらに首を突っ込むことは危険な事だと思うし、まだ小さい息子の育児にも影響がでてしまうかも(一応、家業の手伝いはしていますが専業主婦です。)もし、主人が止めて静観してほしいと言うなら従おうと覚悟しました。
主人は話の内容にびっくりしていましたが、「納得できるまでやったらいい。身の危険を感じるなら付いて行くよ。子どものことはしばらく俺の母に頼んだらいい。もし間違いだったとしても確認するべきだと思う。後悔はさせたくない。」嬉しかったし、頼もしかったです。
主人の母は別居ですが、さっぱりした良い人です。しばらく幼稚園の送り迎えなど手を借りることになりそうですが、主人いわく、大喜びだろうということで。
続きます。
ユーザーID:0395785381
|
かんなです。続き |
かんな(トピ主) |
2011年6月25日 11:00 |
続きです。
問題は、親友の旦那に邪魔されない時間帯が分かりにくいということです。会社員ではないので、予想では昼間も家に居るのではないかなと思うと、平日とか関係ないでしょうし。
田舎っぺの私には、セレクトショップのオーナーという仕事はちっとも想像がつきません。親友と付き合っているときは、平日関係なく旅行とか行っていたし。一か八かしかないでしょうか。
今DVの実態などを調べています。相談する機関も分かりましたが、東京が多いですね。また、共通の友人の兄が確か刑事さんなので、個人的に相談してみることも考えています。
ユーザーID:0395785381
|
トピ主かんなです。 |
かんな(トピ主) |
2011年6月26日 13:41 |
皆さん、ご心配いただき感謝しております。
いろいろと考え抜いています。
女じゃなめられるとか、連れ出したら通報されるなど、思いつかなかったことばかりで、皆さんのアドバイスが無ければ、猪突猛進といわれる自分の性格からしてとんでもないことになっていたかもしれません。
今回は、DVなのかどうか、縁を切りたいのが親友本人の意志なのか、日中眠いのはただの疲れ?なのか、その3点にしぼっていきます。
もしDVだったとしたら、
たとえその日に連れ出せなくても、絶対に諦めません。
反対の立場だったとしたら、彼女も私を見捨てないと信じてるからです。
決行するまではレスは控えたほうが良いのでしょうね。親友の旦那には妹が2人居るので、設定をごまかしてはいますが、彼女らが見て気づくかもしれないし、気をつけます。
ユーザーID:0395785381
|
トピ主かんなです。 |
かんな(トピ主) |
2011年6月28日 9:35 |
皆様レスありがとうございます。
彼女からSOSがあり、急遽訪問しました。
旦那さんはDVでした。
皆様のアドバイスのおかげです。
親友は避難させましたのでご安心ください。お母様に一緒に動いてもらいました。主人も一緒でした。
今日は、病院、DVに詳しい弁護士へと付き添います。
応援していただいて感謝しております。
ユーザーID:0395785381
|
かんなです。 |
かんな(トピ主) |
2011年6月28日 21:53 |
今、親友の寝顔を見ながらレスしています。今日は夫に勧められて、子供の時のように、親友の家に泊まっています。
何というか、
今でも、私変だよね?って聞いた彼女の顔が忘れられません。
私たちは同じ境遇で、頑張って生きてきました。だからお母様の辛い顔を見たくなかった彼女の気持ちがわかります。子供であるのに保護者になってしまうときがあるのです。
明日このトピを見せようと思います。皆さんのいろんな角度からのアドバイスに助けられたこと、話そうと思います。
そして親友が許せばお礼とご報告をさせていただきますね。
ほんと私も久しぶりにゆっくり寝られそうです。
ユーザーID:0395785381
|
トピ主かんなです。 |
かんな(トピ主) |
2011年6月30日 13:32 |
皆様ご心配いただき感謝しております。
今日も病院とカウンセラーに連れていき、やっと落ち着いてきました。
親友の気持ちを考え、詳細を載せるのはやめようかと思いました。でも彼女にこのトピを見せ、皆様がDVかもしれないと注意してくださったおかげで助けに行くことができたと説明しました。
かなりの部分を変えて、誰のことかわからないようにはしていましたが、それでも本人にしてみたら、嫌な気持ちになるだろうなぁと恐る恐る聞いてみると、こんなにたくさんの方が実体験まで載せてレスをくださったことに感激して、自分と同じ被害を出さないためにも
と了解してくれました。
あの日、彼女の自宅電話番号から明け方に何度も着信があり、気がついてすぐかけてみると、呂律の回らない声で、会いに来てくれる?というので、これはただ事ではないと思い、主人(自営業です)に付き合ってもらって、お母様のところへ行き、今までのことを説明して、一緒に行くことになりました。
続きます。
ユーザーID:0395785381
|
トピ主かんなです。 |
かんな(トピ主) |
2011年6月30日 13:45 |
続きです。
夫が泊まりで仕事の日だったのですが、焦らずに様子を見て話しをするだけかもと思っておりました。
でも彼女の姿を見たら、これは連れて帰らねばと思いました。
親友は、少女が着るような幼い恰好をさせられていました。
不妊の薬だと騙され監視されて1日2、3回も睡眠導入剤を飲まされていたようで(病院で調べました)、日中は朦朧と過ごしており、夜夫が帰ってくると、一日の家事をチェックされ、気に入らないことがあれば、お仕置きとして、お尻を板のようなもので叩かれたとのこと。何度も繰り返されたせいでまともに座れなくなっていました。
一度逃げようとしたせいで、携帯を取り上げられ、1円のお金も持っていませんでした。
電話も盗聴していると感じ、段々抵抗できなくなったそうです。
部屋には防音設備が完備され、叫んでも聞こえず、寝室にはカメラが付いていました。主人が気づいて証拠として写真を撮りました。
彼の言うお仕置きをした次の日は、プレゼントをくれたり、外出もさせてくれ、自分がしっかり家事をやれば、叱られない、出来ない自分が悪いと思いこまされていったのでしょう。
本当に怖いです。
ユーザーID:0395785381
|
かんなです。最後 |
かんな(トピ主) |
2011年6月30日 13:53 |
親友には、思い出すのも辛いことなのでしょうが、言葉にして誰かに話すことも大事とのこと、しばらくは出来るだけそばにいてあげようと思います。
弁護士さんと相談して、離婚はもちろんのこと、訴えるか、考えることはたくさんありますが、慌てず急がず身の安全を一番に寄り添っていきます。
住居は、お母様の兄の家(本家)にお世話になることになりました。農家なので人手も居るし、無人になることはないので安心かと。田舎って人間関係が煩わしいと感じることもありますが、万が一のときは本当に家族のように守ってくれます。今は馴染んだところで心を回復させたいと思います。
私の義母から親友にお見舞いとして多額のお金を預かりました。涙が出ました。
長くなりましたが、ぜひお礼と報告をレスしてと頼まれました。
以下親友より。
皆様ご心配いただき感謝しております。同じ被害に合われた方のレスには胸が痛みました。本当にありがとうございます。
今、DVに悩んでいる人、このトピを読むことがあれば、勇気を出して逃げ出してほしい、このトピがその助けになれば、と願っています。
ありがとうございました。
ユーザーID:0395785381
|