仕事の日は、帰ってからご飯風呂が終わってからの1〜2時間なので、普通にオママゴトの相手したり、絵本読んであげたりしてればすぐに寝る時間になってくれて、あっという間なのですが、休日は朝から晩まで、途中でネタも尽き、息子達は退屈しぐずりだすのでアンパンマンを見せてやりすごしたり、毎回何だか仕事以上に疲れちゃいます。
息子は3歳と1歳で、1歳はまだ歩けません。夫は土日仕事で居ません。
図書館に行けばうるさいと注意されるし、公園は遠いし、そもそも私1人で2人を連れて外出は大変すぎて、最近雨だったり暑かったりで、家から出る気すらしません。子連れの外出って想像以上に労力を要して…。
でも2人以上の小さな子を連れて毎日外出されてる母親達も居ますね、尊敬しちゃいます。
どこに連れて行ってあげてるのか、どうやって長時間遊び相手してあげているのか、どうやったら退屈させずに済むのか、疑問です。
皆様は休日、1〜3歳くらいのお子様とどのように過ごしていますか?
雨の日や日差しが強い日など、どこに連れて行ってますか?
家の中でも退屈させない方法などありますか?
教えてください。
ユーザーID:1237350775