30代後半から婚活をはじめましたが、私がいいなと思う人には好かれずにお相手に気に入られても私から好きになれないと繰り返しでなかなかご縁がなく、今日に至っています。
そんな中、今年の2月に紹介された方はとても優しく、会話もそこそこ合い、仕事も安定していて、人間的に尊敬できる方で、何より私のことを大好きだと言ってくれて先日プロポーズをされました。
プロポーズ、結婚ってとても嬉しいはずなのに私は困ってしまったのです。
なぜならば、彼の外見が受け入れられるかどうか・・と考えてしまうのです。
「好き、毎日会いたい、せつない」といったような恋心は正直ありません。
しかし、絶大な安心感はあります。
彼以上に私を理解し、思ってくれる人とは今後出会えないとも思っています。
今、結婚しないときっと後悔するでしょう。
でも、友達に紹介できない、毎日あの顔をみて気分が萎えるのかも・・Hできるかどうか、と思ってしますのです。
自分が相手のことを好きなら友達に紹介云々などということは関係ないのですが。
少しでも私が彼のことをもっと素敵と思えるように、ダイエットをすすめたり食事を作ってあげたりしています。
紹介所の人からは6月中に腹をくくりなさい!となかば脅されています。
彼にもとても失礼なことをしています。
女性は思われて結婚した方が幸せといいますが、外見や雰囲気は人間性でカバーできるでしょうか?
外見や雰囲気といったうわべのことで幸せを逃すのも悲しく思います。
もちろん最終的には自分で決めることですが、婚活、結婚体験談などお聞かせいただけたら・・と思いトピ立てさせていただきました。
ユーザーID:9717299425