トピを開いてくださりありがとうございます。
私には10ヶ月の息子がおります。
今、かわいくてしょうがない状態ですし、きっと10歳くらいまでは
お母さん大好き!と言ってくれるのではないかと思っています。
でもよく聞くのは
「息子は大人になってから、何年も実家に顔を出さない」とか
「結婚したのに盆暮れ正月にも帰ってこない」とか「孫に合わせてくれない」とか
かなり悲しい話です。
そんな息子にはなって欲しくないのです。
思春期に息子と多少衝突するのは仕方ない事だとは思いますが
やはりマザコンではない程度にずっと仲良しでいられればなぁと
思っています。
そこで、息子さんと仲がよいと自負するお母様方、
息子とどのようにしたら仲良くいられるのでしょうか!?
育て方や教育方針のアドバイスいただけないでしょうか?
もしくは「多分こうしたからでは」というなんとなく思い当たるものでも
いいので教えてもらえたら嬉しいです。
娘と仲の良いお母さんというのは良く聞きますが、
息子と仲の良いお母さんの話はあまり聞いた事がないので
ぜひいらしたらお話聞かせていただきたく思います。
どうぞよろしくお願いします。
ユーザーID:1774518586