我が家には夫が結婚前から飼ってる犬がいます。
この犬が嫌いでどうしようもありません。
動物は大好きです。でもうちの犬だけはどうも好きになれません。
嫌いな理由は
・どこでも大、小をする
・友達が来たら必ずウレション、大もする
・大を食べる
・散歩に連れてくとすぐに歩くのをやめて、周りに人が来るとまるで私が虐待でもしたかのような鳴き声を出す
などなどです。
実家で猫を飼ってましたが、うちの猫はトイレはちゃんとトイレでしてました。
トイレに関しては小さい時からの躾もありますし、旦那も仕事でろくにトイレを教えてあげられなかったと言っていたので、少しでも好きになれたらと思い、躾の教室?みたいなところにお願いしました。
数日後、『この子はもうこうゆう性格ができあがってしまっているので改善が難しい』と、プロの方に言われてしまいました。
その後場所を変えても言われることは一緒です。
今は嫌々散歩などにも連れて行きますが、恥ずかしくて連れていきたくありません。
もうすぐ私たち夫婦の子供も産まれますが、同じ屋根の下で暮らすのも嫌です。
種類はチワワなんですが、チワワはそうゆう子なんでしょうか?
なんとか好きになってあげる方法はないものか・・・日々悩んでます。
ユーザーID:5734558978