20才の頃に9才年上の今の夫とお付き合いを始め、2年たって結婚。結婚式も私の要望を聞いてくれて盛大な式をあげる事ができました。
夫の年収は800万。夫の給料だけでも生活はできますが私は結婚後も仕事を続け、仕事、職場は大好きです。
共働きなので、それなりの贅沢や貯金もでき、お互いの両親へ親孝行もできます。義両親との関係も良好です。
夫は私をかなり愛してくれていると思います。
お酒はたまに夫婦で晩酌する位で、たまには友達と飲みに行ってきたら?と行っても『家にいたい』と言ってくれて、どうしても・・と会社の方や友達からお誘いがあると、夫に家に招きたいと言われ、私が手料理を振る舞います。
賭け事はたまに競馬をしますが、おこずかいの中でやり、勝つと勝った分を私にも分けてくれます。
現在結婚して2年。子供を授かり妊娠中です。
現在3LDKに住んでおり、家賃は全て夫の会社負担。広さは家族が増えても十分ですが、夫の両親が持ち家はあった方がいいと言って、4LDKのマンションを買ってくれました。(同居ではありません)
私自身の両親も私をたくさん愛して育ててくれて両親共に健在です。
このサイトや結婚した友達の話を聞くと、義両親とうまくいっていない人、子供をなかなか授かれない人、夫の浮気やお酒で悩む人、お金に困ってる人・・・色々な方がいます。
このような話を目にすると最近素直に今の幸せを受け入れる事ができず、いつか夫に裏切られるのではないか、義両親は本当は私をよく思ってないのではないか・・・など色々考えてしまいます。
同じように考えてしまう方、もしくは幸せだったけど今は全然違うなど、いらっしゃったらお話聞かせてください。
ユーザーID:0638561354