私30代、夫40代の夫婦、子供はいないです。
昨日私の実の父が脳梗塞で急に倒れ、あと10日が山だと言われました。
私の実家は車で一時間程の所にあります。
10日が山だと言われた事、実家に母と兄がいますが、母は腰が悪く、1人でチャキチャキ歩けるようではありませんし、兄は夜勤の仕事をしている為、万が一夜中に父に何かあった場合、母と共に動けるよう、10日間程、実家に帰りたいと夫に言ったところ、ダメだと言われました。
10日も家を空けるのは、嫁に出たのだから許せない(夫も次男で家を出てるのに毎週親に会っている)拠点を実家に移すことは、私の居場所がなくなることだ(夫が許せばすむことなのに)私の頼み方が良くない(夫曰く、決めてから言ったのがきにくわない)という理由だそうです。
親の最期、傍にいてあげたいと思うのはいけない事ですか?
実家に10日帰りたいのは私のわがままですか?
ユーザーID:9346303029