結婚して1年の30代兼業主婦です。
お姑さんのことで相談させてください。
夫は一人っ子なので可愛いというのがあると思いますが、
毎日メールとかするものなんですか?
そのメール内容には週末何するの?遊びに来ないの?とか墓の相続のこととか、
重いメールから軽いメールまであります。
車を共有しているので(夫両親は買うお金がなかった)2週に一度
車を取りに夫だけ帰省してます。
というか、使わなくても取りに来いと言われます。。。
夫の帰省が月に2〜3回、私は2〜3カ月に1回、
メールは夫には毎日、私はきたら返す程度、です。
住んでる距離は車で30分、電車でもそのくらいです。
電話も週に1度は必ずあります。私に代わってと言われ社交辞令で話します。
監視されているようで嫌だと思う私はわがままですか?
お姑さんは嫌いではなかったですが、もう少し距離を取りたいんです。
孫ができたら私にも毎日連絡が来そうですし、同居したい的なことを言われました。
子供は欲しいですが、作るのが怖くなってしまいました。。。
車をあげてしまい、自分で買うことも考えています。
もしくは買い与えてしまうことも考えています。
冷たいようですが、訪問は年数回、電話もメールも月に2〜3回にしたいです。
共働きで忙しいですし。。。
ちなみに私の両親はこちらから連絡を取らない限り連絡してきません。
訪問も夫は基本なし、私だけです。
ユーザーID:7218523986